サイエンス

学問の自由とはなにか、なぜか読後に考え込んでしまうことになった(養老孟司)

クリッピングから 毎日新聞2024年2月3日朝刊 「今週の本棚」養老孟司 評(解剖学者) 『老いをみつめる脳科学』森望著 (メディカル・サイエンス・インターナショナル・2970円) 老いをみつめる脳科学作者:森 望メディカル・サイエンス・インターナショナルA…

佐藤優『「悪」の進化論 <同志社大学講義録>』(集英社インターナショナル、2021)

佐藤優さんの講義録はどれも面白い。 テーマ設定、アプローチの仕方が独特だ。 佐藤優『「悪」の進化論ーダーウィニズムはいかに悪用されてきたか』 <同志社大学講義録>(集英社インターナショナル、2021)を読む。 「悪」の進化論 ダーウィニズムはいかに…

科学的知識が誤用されることについて反対を表明します

クリッピングから 朝日新聞2020年6月29日朝刊 進化論の誤用 学会「反対」 自民改憲ツイート 「論理的な誤り」 日本人間行動進化学会が専門家の立場から 科学的知識の誤用について反対を表明する声明を出した。 自民党がダーウィンの進化論を誤用した言い回し…

科学を戦争に応用しようとする欲望(評・長谷川眞理子)

スクラップブックから 朝日新聞2018年11月10日朝刊 書評 『DARPA秘史—世界を変えた「戦争の発明家たち」の光と闇』 シャロン・ワインバーガー著/千葉敏生訳(光文社、3456円) 評・長谷川眞理子(総合研究大学院大学学長・人類学) DARPA秘史 世界を変えた…

漱石、ロンドンで "MODERN SCIENCE" と対話する

スクラップブックから 朝日新聞2018年10月11日朝刊 What Why 漱石、書き込みの洋書 夏目漱石(1867〜1916)がロンドンで購入し、 本人自身が書き込みをした跡のある洋書が 新たに2冊見つかった。 (略) 1冊は「不可知論」(物事の本質を認識することは 不可…

村山斉『宇宙は何でできているのか』(2010)

この本が28万部を突破し新書大賞1位(2011年) を取ったのなら 日本人の科学に対する関心は少しも衰えていない。 村山斉『宇宙は何でできているのか ー素粒子物理学で解く宇宙の謎』(2010)を読む。 村山は2007年に発足したIPMU(東京大学数物連携宇宙研究機構…