歩く/自転車

東京自転車シェアリング

東京都の自転車シェアリング実証実験が 千代田、江東、港、中央4区に拡大している。 僕は千代田図書館に行ったときに 「ちよくる」という自転車シェアリングの仕組みを知った。 料金は30分150円から。 都心4区で自転車をシェアできる試みはとてもいい。 僕も…

秋の空気をたっぷり吸った

三連休の二日間を遊んだので きょうは後片付け、洗濯、掃除、仕事の一日。 合間にウォーキングに出かけて 秋の空気をたっぷり吸った。

メルちゃんってなんだ?

久しぶりに銀座八丁目「ラージ・マハール」の ダル(豆)カレーを食べに出かける。 ランチにきっちり1時間取れないとここまでは来られない。 仕事がヒマなときがチャンスだ。 銀ブラしていると気づくことがある。 観光バスでやってくる中国人観光客がどうやら…

散歩できない街、ジャカルタ

ジャカルタでいまのところ唯一の不満は 自由に散歩、ウォーキングができないことだ。 なんせ、会社オフィスの目の前の歩道橋で 二度続けてiPhoneを盗られた社員がいるくらいだ。 経済が発展すれば、それだけ貧富の差が拡がる。 不満も溜まる。 したがって、…

二日続けて豆カレー

なんとなく昨日の豆カレーが物足りないなぁと思い、 午後1時近くまで集中して仕事をして 銀座七丁目「ラージ・マハール」に出かけた。 二日続けて豆カレー(ダール)。 インド人もびっくり!のランチ生活ではある。 もはや来店三度目なので 僕の顔を覚えてく…

「ラージ・マハール」の豆カレー

天気がよくて時間の余裕もあったから 銀座8丁目までランチに出かけた。 先月インドからやってきた同僚をディナーに連れていき、 なかなか好評だった「ラージ・マハール」である。 メニューにはなかったが豆カレー(ダール)を頼んでみる。 きっとキッチンには…

4月初旬のアルバム

花見ウォーキング

近所の花見を兼ねてウォーキングに出かける。 ウォーキングが習慣化してから、 そう言えば肩こりは減った気がする。 自前の足裏マッサージですもんね。 我が家が毎年花見に出かけるS公園は まさにこの週末が大ピーク。 人が出ていました。 僕たちは来週、 葉…

スパイスバザールを歩きまわる

帰り支度のパッキングを九割方終えて、 必要なメールを書き終えて、 ホテルを出発するまでまだ2時間半ある。 外の空気を吸いに出て少し歩こう。 トラムに乗って四つ目の駅 Eminonu、 Gaiata橋のたもとで降りる。 スパイスバザールがある一角だ。 土曜日。 人…

冬のドアの向こうに春を感じる

昨日の朝、トリたちに果物南京豆をやろうと 庭に出てみると春の気配を感じた。 風はまだ冷たいし気温はさほど上がってはいないが 冬のドアの向こうに確かに春がいるような感覚なのだ。 庭の木のつぼみがふくらみ始め、 土からひょっこり顔を覗かせた植物がい…

立ち食い蕎麦屋のかけそば

立ち食い蕎麦屋でも 旨い店、旨くない店は歴然としている。 僕の棲息圏内では例えば渋谷駅構内「しぶそば」、 新橋駅ビル地下「おくとね」、新橋駅隣接「ポンヌッフ」。 いずれも納得できる旨さである。 (新橋「おくとね」のかけそば、270円) 近頃はどの店…

鎌倉で市場を覗く

鎌倉合宿二日目。 今朝は比較的あたたかい。 昼休みに市場を覗く。 隣りの焼き鳥屋ではもう生ビールのジョッキ片手に 楽しむ人たちがいる。 そうか、世間は土曜日だもんな。 40分ほど歩いて研修所に戻る。 エクササイズは合宿生活に欠かせない。 午後はみん…

2013年を深呼吸する

陽が沈んでしまわぬうちに歩いて歩いて歩いて 2013年のまだ真新しい空気を深呼吸しておく。

年の瀬に寄り道している

年の瀬になると なじみの店にひとわたり寄りたくなる。 犬が電柱におしっこをかけて 縄張りを確認するようなものか。 四ッ谷・鈴傳スタンディングルームに寄る。 いつも店を切り盛りしている ちょっと辛口のおばちゃんの姿が見えない。 気になる。 タイミング…

足の裏、悦ぶ

週末のそうじも洗濯も終えて まだ日が残っている。 ウォーキングに出かけます。 落ち葉を敷き詰めた土の道を早足で歩くと なんだか足の裏が悦びます。 土踏まずを指圧されてるみたいなもんだな。 呼吸のピッチを上がってゆくと 体中に酸素が回ってきて、ああ…

僕もご褒美をいただく

鎌倉合宿の折には 昼休みにウォーキングを楽しむ。 この習慣も早1年9ヶ月、 四季折々の変化を体感している。 研修で頭をたっぷり使った後は 足裏まで動かしてバランスを取るのが気持ちいい。 自分の身体の一番上から一番下までフル動員して 未知の領域にチャ…

ウォーキング13年目の秋

ウォーキングを始めて13年目に入りました。 週末は公園、川沿いの道を組み合わせて、 近所の自然の四季折々の変化を愉しみながら歩きます。 この季節、少し肌にひんやりする感覚がなんとも言えませんね。 S駅まで歩いたらちょうど全行程の半分。 駅ビルS書店…

丸の内の秋を味わう

AdTech12二日目。 たとえ退屈なセッションでも ひとつくらいはいいところがある。 それが言語情報でなくとも 業界のいまがスピーカーの語る雰囲気から垣間見える。 語り手が伝えようとした情報だけが 聴き手にとって価値ある情報とは限らない。 昼休みは会場…

火花の熱はビールで冷やす

鎌倉で毎月定例二泊三日の合宿。 30代の後輩19人(ひとりは40歳)と研修所に籠もる。 今月はひとりが南アフリカ出張でやむなく欠席。 後からキャッチアップしてもらう。 みな一様にモラールが高い。 研修所のご飯はうまいのだが 三食三食いただくとどうも身…

インドな一日

「NHK実践ビジネス英語」テキストブックを読んでいたら アメリカでも生産性向上のため昼食を外で取らない人が増えている。 でも、こんな秋の日の昼食は少しだけ足を伸ばそう。 オフィスに閉じこもっていてはもったいない。 S駅駅ビルに隣接するビル地下、イ…

ウォーキングと祭り準備会

夕方から日の暮れないうちにウォーキングに出かける。 都立S公園を抜けS川沿いを歩き私鉄O線S駅に出る。 S書店で先月買い忘れた英語講座のCD2枚を買い、 再びS川沿いを歩いて戻る。 今夜はご近所の祭りの準備会に呼ばれている。 三年ほど前から行きつけの酒…

犬印鞄製作所の帽子を買った

3年前、浅草を散策していたときに見つけた犬印鞄製作所。 帽子をひとつ買って通勤、出張、旅行に重宝している。 たまには洗ってローテーションで休ませてやりたい。 いま持っているこげ茶に加えて紺色を購入。4.725円。 しっかりした作りであることは実証済…

ホーチミンの8月を歩く

クラクラと、フラフラと、築地

歩いているだけでクラクラする猛暑の昼、 築地に出かける。 「魚竹」で腹ごしらえ。 会社が築地だった頃、週に一度は通っていた 魚料理とご飯のうまい店。 何年ぶりだろう。 赤魚鯛西京焼き、納豆、 盛り合わせ小皿(卵焼き、ブロッコリー、ポテトサラダ)を…

そうめん大会開催決定

関東地方はこの夏一番の暑さである。 じっとしているだけで汗がジワンと吹きだしてくる。 そうめん大会開催を決定した。 買い出し担当の僕が自転車で町に出る。 町で唯一の鮮魚専門店Uでは テンプラによさそうな小鯛、穴子を仕入れた。 青果店M、Sをはしごし…

初夏の夕暮れ、鎌倉を歩く

研修所からの帰り道。 僕はいつもバッグを肩にぶら下げてひとりで歩く。 二泊三日の集団生活の後は、 なんとはなしにひとりぼっちになりたい。 どうしてかな。 初夏の夕暮れ間近の鎌倉の町並み。 ふらふら歩いていたら、 いま自分がどこを歩いているか分から…

七夕、大町まつり

合宿二日目。 今回は事務局Cさんに事前にお願いして 二日目、三日目、僕の分の昼食を数から減らしてもらった。 そうすれば準備した食事がムダにならずにすむ。 研修所の食事はおそらく20代30代に合わせて たっぷりめに設計されていて僕には少々量が多い。 (…

その声がドビッシーホールを充たした

朝から夕方まで7本のセミナーを聴く。 TED@カンヌでギター片手に二曲披露した エチオピアの若い女性、Meklit Haderoの唄声が一番素晴らしかった。 700人から800人は入るドビッシーホールが 彼女ひとりの声の響きで充たされた。 TEDはTechnology, Entertainme…

「銀座百点」編集部編『私の銀座』(2012)

「銀座百点」編集部編『私の銀座』を読む。 タウン誌の草分け「銀座百点」は 以前銀ブラの折りにときおり目にすることがあった。 広告だらけのそこらのタウン誌と異なり 品格と内容の充実はひと味もふた味も違った。 つまり手にすれば読むものがちゃんとある…

鎌倉スケッチ6月