草木花

ゆすらうめの実が色づいてゆく

同居人が世話する庭にゆすらうめの木があります 毎日眺めていると、実が色づいてゆく過程が見られます。 二年ほど前に同居人が作ったゆすらうめ酒が 飲み頃になったので瓶詰しました。 「たちのみ大王」で食前酒に出してみようかな。 ホワイトリカーに漬けて…

葉桜みたいに瑞々しくいる(吉村花緒)

クリッピングから 讀賣新聞2021年4月5日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週も好きな歌3首、抜き書きします。 入学もコロナで遅れた私たち 葉桜みたいに瑞々しくいる 越谷市 吉村花緒 僕も葉桜、好きなんです。 満開のときのように人の口の端に上ることは少ない…

高速度撮影映像のように花開く山芍薬

朝起きて、同居人の庭をぼんやり眺めていました。 山芍薬(やましゃくやく)の花が 高速度撮影の映像のように開いていくのにビックリ。 三日ほどで散ってしまうそうです。 春の景色を見るために 丸一年、虫や雑草と闘っていると同居人は言います。

春の庭になりました

同居人が世話している庭が 春の庭になりました。 なんでも早く花が咲くと、 早く散ってしまうからイヤなんだそうです。

泣き出しそうな椿の蕾(田中澄子)

クリッピングから 讀賣新聞2021年1月18日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週も自分の好きな歌、抜き書きします。 四首になりました。 走る子が回転させるかざぐるま 回転をして子を走らせる 酒田市 村上秀夫 【評】動詞を重ねることによって、 子どもの生命力が…

少しずつ黄を足しながら晩秋の(小林真希子)

クリッピングから 讀賣新聞2020年12月7日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週も好きな歌3首、抜き書きしてみます。 少しずつ黄を足しながら晩秋の 風が仕上げる銀杏の並木 平塚市 小林真希子 自分だったら「黄を足しながら」がなかなか書けません。 銀杏の黄の鮮…

煮詰まってきたら、深呼吸だ!

一日家に居たらちょっと煮詰まってきました。 日暮れ前に出掛けよう! 草木に囲まれた青空書斎S(徒歩5分で行ける都立S公園)で深呼吸だ! 格別会話を交わさなくても、 人がいる場所に行くとちょっとホッとしますね。 しばしベンチでボォ〜としてました。 (…

落ち葉の絨毯の図書室にて

近所の路地裏で少女二人がマットを敷き、 道具を並べて勉強しています。 ちゃんとおやつも用意しています。 秋の終わりと冬の始まりの間のようなひととき。 なるほど、きょうくらいの陽気なら 戸外も気持ちよさそうだなぁ。 さっそく真似して同居人の庭に椅…

銀杏のこつんと落ちてふりかへる(大武美和子)

クリッピングから 讀賣新聞2020年11月23日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週も好きな歌3首、書き写してみます。 銀杏のこつんと落ちてふりかへる だるまさんがころんだみたいに 東京都 大武美和子 【評】静かな秋の一コマが、童画のように描写された。 振り返…

落ち葉掃きに、ときどき参戦

ご近所ウォーキングでも 黄葉や紅葉を楽しめる季節です。 我が家の玄関にあるアブラチャンも 道路にせっせと葉を落としています。 (名前からしてキャラクターっぽい) 同居人が「チーフ落ち葉掃きオフィサー」でありますが、 僕もときどき参戦しています。 …

朝の落ち葉、夜のヤモリ

朝。 掃除のついでに 玄関先に落ちていた葉っぱを一枚拾ってきた。 緑の奥に隠れていた色が現れている。 靴箱の上に飾った。 夜。 台所仕事をしていると ヤモリが遊びにやってきた。 左右の手足を 規則正しく一本ずつ動かし、進んでいく。 その動きは慎重で…

山猫からも葉書がこなくなってしまった(井上ひさし)

クリッピングから 毎日新聞2020年10月10日朝刊「今週の本棚」 湯川豊評(文芸評論家) 『小説をめぐってー井上ひさし 発掘エッセイ・セレクション』 井上ひさし著(岩波書店・2200円) 小説をめぐって (井上ひさし 発掘エッセイ・セレクション)作者:井上 ひ…

秋が深まってきましたね

グンと気温が下がる日が続くようになりましたね。 同居人が世話する庭でも秋が深まっています。 散歩の道すがら、 金木犀の花が散っている景色に何度か出会いました。 もうじき冬の入り口に差し掛かるんですね。 みなさま、風邪など召しませんよう、 暖かく…

同居人の庭にはカエルもトカゲも棲んでいる

同居人が世話をしている庭にやってくる トリたちの面倒を見るのは僕の日課になっている。 水を替え、その日によって数種の「とりごはん」を置いてやる。 いまはハト、雀くらいが常連客だが、 寒い時期にはシジュウカラ、メジロも食べに来る。 季節が動いてい…

いくつものゆびきりをしてゆくように(小林真希子)

クリッピングから 讀賣新聞2020年6月22日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週は最優秀作の筆頭に選ばれた一首に惹かれました。 万智さんは評に5行を費やしています。 いくつものゆびきりをしてゆくように 支柱にからむ朝顔の蔓 平塚市 小林真希子 【評】くるんと…

終わりかけの桜の向こうに月が浮かんでいました

一昨日はウォーキングを兼ねて隣町のY湯を訪れました。 2階に露天風呂があるのが自慢の銭湯です。 (外見は何の変哲もない、マンション一体型銭湯だが……) 新年度分でいただいた入浴券をさっそく活用します。 65歳以上の希望者に年間12枚、役所から送付され…

プランB、ガーデン・ブックカフェ(同居人所有)

週に一度はおじゃましている近所のK図書館。 3月28日から4月12日まで 新型コロナウイルス感染拡大防止のため閲覧室が使えなくなりました。 コインランドリーで洗濯物を乾燥している間に 新聞の縮刷版や雑誌を読もうと思っていたのでした。 (オンライン・電…

菓子、花見、銭湯

年金振込用口座を以前作った、J信用金庫K支店に出掛けました。 誕生祝いのお菓子引換券を毎年送ってくれるのですが、 窓口の開いている時間にその支店まで行くことがめったにできません。 2枚貯まっていました。 同居人は知人に会うためプチ里帰り中。 では…

ここに残ると告げている花(宮園佳代美)

クリッピングから 讀賣新聞2020年3月23日朝刊 読売歌壇(俵万智選) <希>か<生>かを迷ったという母のいて ときどき思う真生子の人生 平塚市 小林真希子 【評】名前は単なる記号ではない。 パラレルワールドに生きるもう一人の人生を 想(おも)うような…

青空書斎S/Rを使いこなす

自宅から徒歩15分圏内に S公園、R公園という立派な公園があります。 それぞれ95,580㎡、80,304㎡。 広さの比較でよく使われる東京ドームが46,755㎡。 S公園は約2倍、R公園は約1.7倍になります。 この二つの公園を 青空書斎S、青空書斎Rと(勝手に)名付けま…

同居人謹製柚子マーマレード完成せり

我が家の庭の柚子の木が 今年、沢山の実を付けました。 同居人が収穫して果皮を丁寧に洗い、 自家製マーマレードを作りました。 トーストしたマフィン、 大王食堂謹製カスピ海ヨーグルト等に載せると 柚子のいい香りがします。 近所に住む副会長もときどき収…

一冬、柚子風呂を楽しむ(予定)

今年は同居人が世話している庭の柚子が豊富に実を付けている。 我が家では冬至だけでなく一冬、柚子風呂を楽しむことにしている。 近所に住む副会長(秘湯会)は料理に重宝するらしく、 留守でも勝手に持って行ってもらう。 いちいち届けるより手間が省ける…

カエルくん、庭に遊びにやってくる

同居人の庭にカエルくんが遊びにやってきました。 新顔ですね。 横腹に緑の縞がありました。 さて、どこに潜んでいるか、分かりますか? 庭にはトカゲ、蝶、鳩、雀、メジロ、シジュウカラ、 ヒヨドリ、ムクドリなどがやってきます。 カエルくんはときおり訪…

雀と百合

庭に餌をやると常連の鳩二羽にほとんど全部食べられてしまいます。 雀たちにもごはんをやりたくて、別の場所にSuzume Barを設置。 臆病だけどお腹が空いた雀が鳩の目を掠めて時々食べに来ます。 頑張れ。 庭の隅に百合が咲いていました。 同居人がずいぶん前…

権勢を見せつける花

銀座の有名クラブのママの誕生日を祝う花が飾ってあった。 二日前に銀座の別の場所で、別のママの誕生日の花も見かけた。 自分にはまったく縁遠い世界だけれど、 こうして「これ見よがし」に競い合う場があるのだなぁ、と思った。 (葬式の花にも見えてしま…

浜離宮庭園で、シウマイ弁当

S駅エキナカに崎陽軒売店が2月にオープン。 シウマイ弁当(860円)を買い、 家からポット麦茶を持参し、浜離宮庭園へ向かった。 昨日のランチだ。 勤務先のビルから ほんの数百メートル歩いただけで別世界が広がる。 入園料(300円)は社の福利厚生施策の一…

ついでに愛でる、近所の桜

やっぱり僕は、名所で人混みの花見より、 洗濯や買い物のついでに愛でる、 近所での花見が好きだなぁ。 ま、根が無精なだけかもしれませんけどね。 本日で会社勤め、41年目完了。 仕事の現場では最年長になってしまう場面も増えました。 いいも悪いもないけ…

日比谷でカプチーノを頼んで一服

ACC入賞作品発表会をイイノホールで見て、 日比谷図書文化館に取り置きの本を借りに行く。 併設の喫茶プロントでカプチーノを頼んで一服。 この店は全面ガラス張りで眺めがよく 店内中央に本を展示するレイアウトが気に入っている。 60年近く前、母に連れら…

浜離宮庭園で虎シマ猫に出会った

この日、都内の最高気温は32℃まで上がったのだが、 気分転換に浜離宮庭園で昼ごはんにしてみる。 コーチャル・デリ「まごはやさしいこ弁当」(670円)、 具沢山味噌汁(200円)をぶら下げて入園。 (ま=まめ、ご=ごま、は=わかめ、や=やさい、 さ=さか…

リハビリ休暇二日目、樹木浴読書

リハビリ休暇二日目。 洗濯(コインランドリー)、掃除(同居人と分担)も 週末に済んでます。 大王の世話と賄いごはん(弁当)さえ準備すれば 後の時間は自由になります。 体操(めまいのリハビリ)、読書、 語学勉強(英語、ロシア語)を終え、 向かうは自…