AI/AR

8月下旬まで「第9波」のピークが続く見込み(名古屋工業大)

クリッピングから 讀賣新聞2023年8月15日朝刊 都内感染者AI予測(名古屋工業大) コロナ 下旬までピークか 名古屋工業大の研究チームが、 人工知能(AI)を活用した都内の新型コロナウイルスの 感染者予測を発表した。 お盆期間中の帰省や旅行で人の動きが活…

AIは人間の価値観を反映する(キャシー・オニール)

クリッピングから 朝日新聞2019年11月7日朝刊 オピニオン&フォーラム「AIのわな」インタビュー 数学者、データサイエンティスト キャシー・オニール(Cathy O'Neil)さん この顧客は金を落とすのか。 この学生は内定を辞退するのか。 個人の膨大なデータか…

AI技術と全体主義は目指すことが似ている(新井紀子)

クリッピングから 朝日新聞2019年10月11日朝刊 新井紀子のメディア私評 「もしも」から考える ソ連がAIを駆使したなら 歴史学者ユヴァル・ノア・ハラリ氏のインタビュー 「AIが支配する世界」(9月21日付本紙オピニオン面)を読んだ。 歴史に「もしも」は禁…

あなた(引用者注:イーロン・マスク)の科学技術に対する見方に驚いた(ジャック・マー)

クリッピングから 朝日新聞2019年8月30日朝刊 AI ヒト超えるか激論 テスラ・マスク氏「人より賢い面も多い」 アリババ・馬氏「機械に制御されない」 人工知能(AI)は人を超えるか—。 世間をにぎわすこの話題について、 米中のニューエコノミーの旗手2人が29…

『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』(2011-16)

米テレビドラマ『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』 (2011-16)5シーズン103エピソードを見終わった。 とにかく面白かった! さよなら未来――エディターズ・クロニクル 2010-2017作者: 若林恵出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2018/04/20メディア: 単行…

『宗教と生命(いのち)』(KADOKAWA、2018)

勤務先から自宅に帰る路線駅にあるA図書館に寄る。 『宗教と生命(いのち)—激動する世界と宗教』 (KADOKAWA、2018)を借りてきた。 宗教と生命 激動する世界と宗教 (角川学芸出版単行本)作者: 池上彰,佐藤優,松岡正剛,安藤泰至,山川宏出版社/メーカー: KAD…

AIによる格差の拡大をどう修正するか(新井紀子)

スクラップブックから 朝日新聞2018年10月17日朝刊 新井紀子のメディア私評 AIで失われる仕事 「格差どう修正」深まらぬ議論 私が読書や書き物をする時、 隣に置いておく年表がある。 1996年に出版された「情報の歴史(増補版)」である。 知識を得た者が他…

新井紀子『AI vs 教科書が読めない子どもたち』(東洋経済新報社、2018)

一読してAI時代の人間の能力を考える 重要な基本書であることが分かった。 佐藤優さんが『週刊東洋経済』連載「知の技法・出世の作法」で 10回に渡って取り上げた理由も理解できた。 新井紀子『AI vs 教科書が読めない子どもたち』 (東洋経済新報社、2018)…

「人間が考えない場所」を提示する

スクラップブックから。 讀賣新聞2017年4月7日朝刊。 読売ICTフォーラム2017基調講演。 将棋棋士・羽生善治の言葉。 人間は連続性や規則性によって記憶し、理解する。 AIにそういう面は基本的になく、 1手進んだら、それまでの過去はなかったかのように判断…