資本主義に未来はあるか(イマニュエル・ウォーラーステイン)

クリッピングから
朝日新聞2019年9月4日朝刊
ウォーラーステインさん死去
社会学者 「世界システム論」


  近代の世界を一つのシステムとしてとらえる
  「世界システム論」を提唱したアメリカの社会学者・歴史学者
  イマニュエル・ウォーラーステインさんが8月31日死去した。88歳だった。
  (略)


  1930年、米ニューヨーク生まれ。
  アフリカ研究から出発し、大航海時代以後の世界で
  銀や砂糖、綿花などの交易によって
  オランダ、英国、米国という「覇権(ヘゲモニー)国」を中心にした
  資本主義経済のシステムが形成されたと主張した。


  冷戦終結で権威が落ちたマルクス主義に代わり
  巨視的な歴史理論として大きな影響力を持った。
  日本では高校世界史の教科書でも紹介されている。
  

  1974年から刊行が始まった主著「近代世界システム」は
  1450年から現代までの歴史を描く計画だったが、
  2011年の第4巻は1914年までの内容で完結していない。
  (略)
                (大内悟史、編集委員・村山正司)


f:id:yukionakayama:20190908215730p:plain


ウォーラーステインらの共著
『資本主義に未来はあるか—歴史社会学からのアプローチ』を
拾い読みしていたところだった。
世界システム論」についてはこれまで深く勉強したことがなかったので、
今後取り組むテーマのひとつにしてみようと思う。
どうぞ安らかにお休みください。


資本主義に未来はあるか──歴史社会学からのアプローチ

資本主義に未来はあるか──歴史社会学からのアプローチ

wikipedia:en:Immanuel Wallerstein
ウォーラーステイン(ジャパンナレッジ)