中国の若手は貪欲に吸収する




中国国際広告祭最終日には
僕の会社が毎年主催するセミナーがある。
今年もベテランのエースYさん、Nさんを投入。
中国語字幕を入れたスライドから会場設営まで
日本人らしくきめ細やかにチームワークで準備する。


お二人の熱を込めた講義に学生、業界若手を中心とした聴衆が
グイグイ引き込まれていく様子が手に取るように分かる。
スライドをカメラで撮る人、メモを取る人、うなずく人。
ときどき笑いがこぼれ、拍手がおきる。





その後はとなりの部屋で僕もメンバーに加わり、
質疑応答セッション。
およそ2時間、次から次に質問が続く。
中国の若手は貪欲で、僕たちから吸収し尽くそうとする。
未来のライバルかつ仲間を創るために
僕たちは瀋陽までやってきて尽力しているのだ。




   (昼食はあり合わせのおかずでさっとすませる)


次に車で市内のホテルに移動して長城賞の表彰式。
どこも渋滞がひどく予定の時間には間に合わない。
プロデューサーである同僚Eさんの表情が次第に険しくなってくる。
携帯でなにかしきりに指示している。




長城賞授賞式にはCCTVの中継が入っているらしく
中国には珍しく分刻みのスケジュールである。
僕も銀奨受賞のみなさんに万里の長城をかたどったトロフィーを渡す。


その後の閉幕ディナーはパスして
(なんせ、毎晩同じような顔ぶれでレセプションが続くのです)
上司、同僚たちとの打ち上げ会に出席。
中国では普通常温だが特別に冷やしたビール、パイチュウ、老酒で乾杯。
東北地方の料理をみんなで味わい、互いの苦労をねぎらう。
シンクーラ(ご苦労さま)!
今回も学ぶことの多い旅だった。