2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

荻原博子『投資なんか、おやめなさい』(新潮新書、2017)

家計を切り盛りする際、荻原博子さんの著書は役立つ。 金融機関の側でなく、僕たち庶民の側に立っているからだ。 最新知識を背景にサバイバルの心構え、 対策のヒントを分かりやすく書いている。 荻原博子『投資なんか、おやめなさい』(新潮新書、2017)を…

ボリス・エリツィン『ボリス・エリツィン 最後の証言』(NSコミュニケーションズ、2004)

エリツィン三冊目の著書。 原題英訳は、"Midnight Diaries" (真夜中の日記)だ。 ボリス・エリツィン『ボリス・エリツィン 最後の証言』 (NSコミュニケーションズ、2004/網屋慎哉・桃井健司訳)を読む。 ボリス・エリツィン最後の証言作者: ボリス・ニコ…

池上彰『政界版 悪魔の辞典』(角川新書、2019)

テレビ東京選挙特番で話題になった企画。 その後、文春オンラインで池上彰「WEB 悪魔の辞典」として現在も連載中。 池上彰『政界版 悪魔の辞典』(角川新書、2019)を読む。 政界版 悪魔の辞典 (角川新書)作者: 池上彰出版社/メーカー: KADOKAWA発売日: 2019…

池上彰 X 佐藤優『ロシアを知る』(東京堂出版、2019)

この二人の対談は中味が濃くてどれも読み落とせない。 ロシアに焦点を絞ったこの一冊も収穫でした。 池上彰 X 佐藤優『ロシアを知る』(東京堂出版、2019)を読む。 ロシアを知る。作者: 池上彰,佐藤優出版社/メーカー: 東京堂出版発売日: 2019/06/11メディ…

大澤真幸『社会学史』(講談社新書、2019)

全638頁。力のこもった一冊だ。 書店で見つけたときにも独特の存在感があった。 大澤真幸『社会学史』(講談社新書、2019)を読む。 社会学史 (講談社現代新書)作者: 大澤真幸出版社/メーカー: 講談社発売日: 2019/03/19メディア: 新書この商品を含むブログ…

とろる(さく・え)『おしりたんてい』(ポプラ社、2012)

こどもたちに大人気のシリーズ。 図書館に予約して待ちに待ちました! トロル(さく・え)『おしりたんてい』(ポプラ社、2012)を読む。 おしりたんてい (単行本)作者: トロル出版社/メーカー: ポプラ社発売日: 2012/10/06メディア: 単行本 クリック: 6回こ…

100%盗聴保証、北朝鮮スマホ事情

クリッピングから 朝日新聞2019年7月23日夕刊 世界発2019 世界とつながらない北朝鮮スマホ 北朝鮮のスマホを入手した。 携帯電話は北朝鮮では高額で、 当局に厳しく管理されているが、 それでも普及率が2割を超えているという。 (編集委員・牧野愛博) 北朝…

改憲問題世論調査、3%と66%って?

クリッピングから 朝日新聞・讀賣新聞2019年7月24日朝刊 朝日新聞・世論調査によれば 「安倍首相に一番望む政策」改憲3%。 讀賣新聞・世論調査によれば 改憲議論「期待」66% どちらもこの日の朝刊一面の見出しです。 それぞれの新聞社に主張があり、 その…

現代の日本的ミコシならなんとか……(ぐら ぐら)

クリッピングから 朝日新聞2019年7月23日夕刊 地球防衛家のヒトビト(しりあがり寿) 男1 今年の夏祭りだけど… 地球防衛家 ミコシはかつぐ若手が足りません… 男1 しかしミコシがない祭りなんて!! 男2 なんとかならないものか!! 男1・2 日本の伝統を大切にす…

テレビ東京「池上彰の参院選ライブ」

昨日はテレビに齧り付いて テレビ東京選挙スペシャル「池上彰の参院選ライブ」を見る。 ちょっと毒のあるキャラクター、Vチューバー・イケガミ君が新登場して 番組がさらに進化しているのがうれしい。 (テレビ東京・番組ホームページより。パートナー大江ア…

雀と百合

庭に餌をやると常連の鳩二羽にほとんど全部食べられてしまいます。 雀たちにもごはんをやりたくて、別の場所にSuzume Barを設置。 臆病だけどお腹が空いた雀が鳩の目を掠めて時々食べに来ます。 頑張れ。 庭の隅に百合が咲いていました。 同居人がずいぶん前…

お隣同士でお昼寝の巻

楽浪さんが我が家に来たときは 大王がしょっちゅう追いかけ回していました。 楽浪さんは逃げる一方。 ところが、一年ちょっと経ったいま、 こんな光景も見られるようになりました。 左が大王、右が楽浪さんです。 廊下で二匹がそれぞれを舐め合っていること…

池上彰 x 佐藤優『希望の資本論』(朝日新聞出版、2015)(再読)

マルクス『資本論』を読む現代的意義を読者に伝えようと、 論客ふたりががっつり取り組んだ一冊。 池上彰 x 佐藤優『希望の資本論—私たちは資本主義の限界に どう向き合うか』(朝日新聞出版、2015)を再読する。 希望の資本論 ― 私たちは資本主義の限界にど…

朱野帰子『真実への盗聴』(講談社、2012)

朱野帰子の作品が気に入って連読している。 頁を繰るうちにぐいぐい引き込まれていく作品だった。 『真実への盗聴』(講談社、2012)を読む。 真実への盗聴作者: 朱野帰子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2012/08/03メディア: 単行本(ソフトカバー) クリッ…

佐藤優・片山杜秀『平成史』(小学館文庫、2019)

二人の相性がよほどいいのだろう。 読み進むほどに楽しくなってくる一冊だ。 佐藤優・片山杜秀『平成史』(小学館文庫、2019)を読む。 平成史 (小学館文庫)作者: 佐藤優,片山杜秀出版社/メーカー: 小学館発売日: 2019/05/02メディア: 文庫この商品を含むブ…

荻原博子『年金だけでも暮らせます』(PHP新書、2019)

朝日新聞のインタビュー記事を読んで興味を持った。 以来、新作が出ると注意している。 荻原博子『年金だけでも暮らせます—決定版・老後資産の守り方』 (PHP新書、2019)を読む。 年金だけでも暮らせます 決定版・老後資産の守り方 (PHP新書)作者: 荻原博子…

どんな条件でも大丈夫になろう(大友義之)

クリッピングから 朝日新聞2019年7月11日朝刊 患者を生きる 3836 眠る 夜尿症(4) 移動教室 良い思い出に 夜尿症の治療がなかなかうまくいかなかった 東京都の小学6年の男の子(12)にとって、 寝ている間に尿が少し出るとアラーム音が知らせてくれる 「ア…

数学的思考のストレッチ

半休や時間休を取れたとき時々おじゃまする 僕のキャンパスのひとつです。 平日は午後10時まで開館しているので 勤め帰りにも重宝します。 46年ぶりに高校数学に取り組んでいます。 自分でもびっくりするくらい数学的思考法が後退しています。 あ、この感覚…

何とかしてサーカスにさらわれたい

クリッピングから 朝日新聞2019年7月11日朝刊 寂聴 残された日々 49 ふるさとの夕暮れ 「子取りが来るで」 呼ぶ母の声 子取りにさらわれると、 サーカスに売られて、帰れないと聞かされていた。 一年に一度、広っぱに来て 象色のテントを張るサーカスが好き…

渡辺明棋士はなぜどん底に落ちたのか

クリッピングから 朝日新聞2019年7月11日朝刊 ひと 不調のどん底から三冠に返り咲いた将棋棋士 渡辺 明(わたなべ あきら)さん(35) 2年前、不調のどん底にいた。 年度成績でプロ入り以来初めて負け越した。 竜王を失い、名人挑戦権を争うA級順位戦からも…

首相のやることか(中村喜四郎)

クリッピングから 朝日新聞2019年7月11日朝刊 立憲民主党会派・中村喜四郎元建設相 「昔の自民党、権力に抑制的で品格あった」 首相が(遊説で)野党政党の名前間違いを わざわざ何ヶ所でもやっている。 子供じみたことで首相のやることか。 私は40年の長い…

国境を越えた大きな家族になれた(岩城千珠)

クリッピングから 朝日新聞2019年7月9日朝刊 読者投稿欄「ひととき」 元夫がつないだバトン 横浜市 岩城千珠(ちず) 会社経営 52歳 異国で暮らすダウン症の息子が、二十歳になった。 国際結婚の末、10年ほど前に円満離婚。 息子へのサポートの必要性などか…

おづまりこ『おひとりさまのあったか1カ月食費2万円生活』(KADOKAWA、2016)

本屋で見かけ、パラパラと立ち読み。 お、これはシニア生活にも役立ちそうだと思い、図書館サイトで検索。 なんとなんと多数の予約が入っていて、しばらく待機と相成りました。 知る人ぞ知る本なんだねぇ。 おづまりこ『おひとりさまのあったか1カ月食費2万…

定時に帰ったら、おいしいパン屋がまだ開いてた

クリッピングから 「モーニング」2019年7月18日号 秋月りす『OL進化論』 ないしょ話、その1345から「それぞれの幸せ」 定時に帰ったら 男1「お」 近所のおいしいパン屋が まだ開(あ)いてて 夕食はオムレツとサラダ 男1「しあわせ〜」 そして黄金のバタート…

土鍋で鮎めしを炊きました

到来物の鮎の干物を使って 土鍋で鮎めしを炊きました。 (頭と小骨を外して擂り鉢で仕上げたのは同居人) 味噌汁と漬け物があれば 他におかずは要らないくらいですね。 明日は鮎めし弁当を持参していきます。 社食で味噌汁、漬け物、サラダを取れば この季節…

受給できる年金額について親切に教えてくれます

クリッピングから 朝日新聞2019年7月4日朝刊 50代「年金額知らぬ」6割 「老後費用必要」→でも無計画65% 定年後の生活費が必要と知りつつ、 工面する計画がたてられない—。 お金に関するそんな実態が日本銀行などの調査でわかった。 老後に2千万円必要との金…

お金ってなんなんだろう(麻生哲朗)

汐留のアドミュージアムで TCC(東京コピーライターズクラブ)入賞作品展2019が始まっている。 今年は受賞作品とともに入賞したコピーだけ取りだして 展示しているのが面白い。 「お金ってなんなんだろう」 グランプリを受賞した三井住友カード・テレビCMの …

あまりに旨そうで、つい訊いてしまった

ある日のこと。 社食のカウンターで昼ごはんを食べていたら、 向かい側に女性社員二人が弁当をぶら下げてやってきた。 ビニール袋から麺、つけ汁のセットを取り出して、 実に美味そうに食べ始めた。 カウンターには目隠しのボードが立てられているので 直接…

彩りよく朝食を用意できた朝

平日朝のドタバタしがちな時間をやりくりして 朝食を用意するようになりました。 料理研究家の行正り香さんに 美味しく、手軽に、身体にいい食事を作るコツを教わる機会がありました。 行正さんは以前同僚だったのです。 この日はライ麦パン、ナッツパンのト…

色とりどりの野菜が勢揃いする鎌倉レンバイ

クリッピングから 朝日新聞2019年7月1日夕刊 鎌倉市農協連即売所 あらゆる野菜 プロも常連 古都で代々90年 農家ごとに個性 ジャガイモ、タマネギ、キュウリといった一般的な野菜に加え、 ルッコラ、ズッキーニ、ビーツ、ハーブ類など、西洋野菜も目白押し。 …