2015-08-01から1ヶ月間の記事一覧

エマニュエル・トッド『「ドイツ帝国」が世界を破滅させる』(2015)

ギリシャ、ウクライナ、シリア、イラクなどの動きに目を奪われ、 ドイツに注目する機会がこのところ少なかった。 そうか、「ドイツ帝国」に着目にすれば、 こうした現実を読み解く補助線になるのか。 エマニュエル・トッド『「ドイツ帝国」が世界を破滅させ…

記憶から削除される景色

春から夏までかかった隣家の工事もほぼ完了。 Mさん一家が引っ越してきた。 僕の住む町ではよく観察すると あちらこちらで建物を壊したり、あらたに作ったりしている。 近所に三軒あった銭湯の一軒S湯は、 ご主人が倒れたのが原因で長期休業に入っている。 …

須田桃子『捏造の科学者 STAP細胞事件』(2014)

奇妙な事件だった。 スキャンダルの嵐が去って、 あらためて事件の全貌を考える機会になった。 須田桃子『捏造の科学者 STAP細胞事件』(2014)を読む。 捏造の科学者 STAP細胞事件作者: 須田桃子出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2015/01/07メディア: 単行本…

僕も見習いたい

アジアの国際広告祭SpikesAsiaのセッションを銀座で終え、 聴講に来てくださった作曲家Sさんと カプチーノを飲みながら雑談することになりました。 せっかく銀座に来たのでウエストに寄りたかったのですが、 あいにく満席。 小さな店なのに、 顧客に支持され…

太極拳は眠たくなる

夏休みが二週あって、 三週間ぶりの太極拳の稽古です。 N先生は毎夏一週間北京に出掛けて 中国在住の師から学んで磨きをかけてきます。 剣に付ける飾りのお土産を全員がいただきました。 (僕たちの教室では剣は使いません。いまのスキルではあまりに危険!…

同居人が昼寝箱を作りました

秋みたいに涼しい日が続くので 同居人が段ボール箱に不要になったフリースを敷いて 昼寝箱を作りました。 ホントは毛の短い胡留さんが寒いだろうと作ったのに、 長毛の大王が占有しております。 胡留さんの場所をいつも取ってしまうのが 大王の厚かましいと…

同志社東京オフィスに通う

月に一回、同志社大学東京オフィスに通っている。 佐藤優さんの講座「ナショナリズムと国家」(全5回)に 出席するためだ。 今夜は第4回「心と民族の関係」。 30代から60代まで90名ほどが同じクラスだ。 男女も半々くらいかな。 ナショナリズム作者: エリケ…

ありがとうを伝えるTシャツ

僕の海外出張のお土産は 空港のUNIQLOショップのOMIYAGE Tシャツだ。 羽田、成田の空港限定で 軽くて値段も手頃な割に結構喜んでもらえる。 季節ごとにデザインも切り替わるから、 いつも同じTシャツにならない限定感もいい。 気に入った柄は自分のためにXL…

『聞き書 野中広務回顧録』(御厨貴/牧原出編: 2012)

仕事師で、総理にもときに直言し、 弱い者の立場を理解しようとする政治家が僕は好きだ。 『聞き書 野中広務回顧録』(御厨貴/牧原出編: 2012)を読む。 野中は京都・町議会議員から内閣官房長官・自民党幹事長まで上り詰めたが、 この人に奢りは微塵も感じ…

文化を戦略にする都市、釜山

釜山はソウルに次ぐ韓国第二の都市で人口340万人。 10月に10日間開催する国際映画祭は第20回を迎える。 2014年は79ヶ国から312作品の応募があり、観客は23万人。 人口の7%弱に当たる。 国際広告祭AdStarsは8月20日から22日まで3日間の開催。 今年で8年目。 2…

"Back to the Basics, Back to the Future" in Busan, 2015

今回の出張の任務のひとつは 韓国の大学生たちに実施するクリエーティブ・セッションだ。 この三週間ほどまとまった時間を取って 準備を続けてきた。 場所はメイン会場BEXCOからタクシーで5分少々の Busan Center of Creative/Economy & Innovationだ。 日本…

変わらないもの、変わっていくもの

釜山のAdStarsが始まった。 2008年に国際広告祭として立ち上がり8年目だ。 テレビCMプロダクションに転職したCさんから ランチの誘いがショートメールでやってきた。 共通の友人Aさんを誘って、 創業70年、親子四代で経営してきた パジョン(韓国風お好み焼…

三度目の釜山に来ています

釜山に来ています。 三度目になります。 アジア第三の地域国際広告賞「アド・スターズ」(AdStars)の お手伝いを4月から始めました。 昨年12月シニア契約社員になってしばらくして依頼があり、 以前からの韓国の友人Tの推薦であることが分かりました。 こうし…

気分だけでも「秋鮭弁当」

湿度は相変わらず高いですが、 一時の噛みつかれるような猛暑は遠のいてきましたね。 近所のスーパーSを覗いたら「秋鮭」を売っていました。 生なので塩して少し時間を置きました。 気分だけでも秋になって「秋鮭弁当」を作ってみましょう。 春と秋が昔より…

大王弁当、それなりに繁盛

平日僕が早く帰る夜。 客の来ない週末。 大王グループの弁当屋は大繁盛である。 客はいまのところひとりだが、 文句も言わずに食べているから、 まずまずの出来なのだろう。 この客は気に入らないと、本気で残す客だ。 好きなおかずの幅が案外狭いので イノ…

猫のDVで友人が避難しに来た

詳細は同居人のブログ「もるとゆらじお」を読んでいただくとして 猫にもDV(Domestic Violence=家庭内暴力)があると知った。 猫が別の猫に暴力を振るうのではない。 飼い猫がいままで仲良く暮らしていた飼い主に暴力を振るうのだ。 (我が家の胡留さんは大…

人間力支援という道

終戦と呼ぶ人がいる。 敗戦と訂正する人がいる。 僕も「敗戦」と明確に呼んだ方がいいとずっと思ってきたが、 最近は「終戦」でもよいのか、という気もしてきた。 想像の共同体―ナショナリズムの起源と流行 (社会科学の冒険)作者: ベネディクトアンダーソン,…

酒の図書館「唐木屋のなか」に寄る

金曜日である。 一週間分(月曜は年休だったから実質4日間)の仕事を終えたら、 さぁ、図書館へ行こう。 と言ってもきょうは本の図書館に行くのではない。 酒の図書館である。 東急世田谷線に乗ってN駅で降りると、 その図書館はある。 「唐木屋のなか」であ…

午前午後に3時間半ずつ働く

9時30分に出社して ポットに水を入れ、雑巾でデスクを拭く。 3時間半働くと13時。 それからフラリ昼食に出掛ける。 少しでも歩きたいから社員食堂より外に行くことが多い。 (「志ん橋ひでや」竹豆腐定食800円。味噌汁、豆腐がうまい) 昼は60分休む。 ラン…

蕁麻疹の黄信号

特にイケないものを食べた記憶もないが、 月曜朝から蕁麻疹が出た。 幸いなことに月曜はプチ夏休みで、 しかもこの日まで診療してくれる内科が一カ所だけあった。 なんせ日本全国お盆休みである。 静脈注射、飲み薬で魚、肉、卵を避け、 アルコールも控えて…

劇団☆新感線『五右衛門VS轟天』

暑気払いである。 「劇団☆新感線」である。 GVGなのである。 GVGとはなにか。 Goemon vs Gohten。 「劇団☆新感線」の人気キャラクター 五右衛門と轟天の直接対決なのである。 と言っても舞台を観ていない人には なんのことか分からないに違いない。 唄あり踊…

プチ休みはゴロリ読書

きょうは一日プチ夏休み。 今年は長い休みを取らずに ときどき週末につなげてプチ休みを取ることにしている。 女性同僚二人も同じ方式で休んでいると言っていた。 自分の担当である洗濯、掃除、猫の世話などを終えると ゴロリと横になって本を読む。 人生最…

洗濯の合間に芥川賞選評を読む

尿路結石で死にかけた大王のフォロー治療のため O動物病院の予約を取り、自転車で出掛ける。 この病気は難治性であることが多いため、 今後も二週にいっぺんくらい診せに行く必要がある。 コインランドリーに行き、 一週間分の洗濯ものを放り込む。 洗濯の30…

どうまん蟹を食べた日

同居人が年に一回地域ラジオCM審査に出掛ける。 地方局が毎年持ち回りで担当し、今年は浜松だった。 一泊二日の出張で「旨いもん買って帰るよ」との言葉に、 翌土曜日、秘湯会全会員2名、つまり会長の僕と副会長が集まった。 小宴の前はM湯で汗を流す。 土曜…

一週間分、ネジをゆるめる

会社近くのM歯科で、 一番遅い診察時間を予約して診てもらう。 人間の身体も60年間使い続けると どこもかしこも異常なしと言う人は見渡しても少ない。 頑健そうな人が自覚なしに異常を抱え、 突然倒れる例も数多く見てきた。 本人には突然の出来事でも 身体…

猛暑の夏、知恵を絞る

毎月ひとつかふたつは クリエーティブ・セッションを頼まれる。 社との契約の業務範囲内である限り 自分がやれることであれば引き受ける。 僕は原則としてセッションの使い回しはしない。 長く使える大きなアイデアを見つけたと思ったときでも 毎回事例を入れ…

猫の躾はむつかしい

同居人がいないときを見計らっているのか、 同居人専用・仕事の卓袱台に大王が乗る。 おやつの乾燥ササミの在処を探すときもあるし、 高床式で少しでも涼しい場所を求めているのかもしれない。 同居人の目の前でそんな暴挙に出れば ビシッと叱られるのは大王…

山葵、生姜、茗荷の味わい

帰りがけに階段で36階に降りると 38階のデスクとは反対側の風景が開ける。 日が沈みかける頃だと、 ああキレイだなぁと思って写真に収める。 スパイスと言う強い感じより、 山葵、生姜、茗荷の味わいに近い感覚かな。 あれこれこまごまあるけれど、 きょうも…

真夏日は東京ラーメン

さっぱり食べたいなら S駅駅ビル1F「東京ラーメン八景」。 鶏ガラ出汁で化学調味料を使用せず、 カウンター6席、おばちゃんひとりでやっている。 昼前から夕方まで。 会社が終わってから駆けつけても 暖簾は既にしまわれている。 ラーメン550円。 僕はこれだ…

夏野菜と昼寝

夏には夏野菜を摂りましょう。 昼寝も忘れず取りましょう。