2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

カエルくん、その後

カエルくん、その後。 我が家の庭で暮らすことに決めたのか、 ほぼ同じ場所で右回転45°、左回転45°くらいの位置にいる。 修行僧のようだ。 眼は開いているから生きていることは間違いない。 じゃまをしないようにしている。

ブナハリタケをいただきました

ご近所に住むマダム山野草から ブナハリタケをいただきました。 マダムはキノコ類にも博識です。 ご自分の故郷である会津が原産のようですが、 子どもの頃から生えているのを見たことがないそうです。 新潟から送ってもらった野生のものを 我が家にもお裾分…

みんな木だつた どこか欠けてた(原田浩生)

クリッピングから 讀賣新聞2022年9月26日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週の好きな歌4首、抜き書きします。 給食のパン入れ、ごみ箱、机、椅子 みんな木だつたどこか欠けてた 長野市 原田浩生 【評】学校を思い出すとき、 身近なものの素材というか、 手ざわ…

100分de名著「中川裕/知里幸恵『アイヌ神謡集』」

クリッピングから NHKテキスト100分de名著2022年9月 中川裕「知里幸恵『アイヌ神謡集』」を読む。 NHK 100分 de 名著 知里幸恵『アイヌ神謡集』 2022年 9月 [雑誌] (NHKテキスト)NHK出版Amazon 「はじめに 魅力あふれるアイヌの物語世界」から…

亀山陽司『地政学と歴史で読み解くロシアの行動原理』(PHP新書、2022)

佐藤優さんが週刊ダイヤモンド連載「知を磨く読書」で紹介、 興味を持った。 亀山陽司『地政学と歴史で読み解くロシアの行動原理』 (PHP新書、2022)を読む。 地政学と歴史で読み解くロシアの行動原理 (PHP新書)作者:亀山 陽司PHP研究所Amazon 著者略歴を引…

原田ひ香『三千円の使いかた』(中公文庫、2021/中央公論新社、2018)

ベストセラーになっていたのは知っていたけれど、 単行本、文庫を合わせて60万部を突破していたんだね。 地元の区立図書館サイトで調べると 単行本398件、文庫527件の予約が入っている。 原田ひ香『三千円の使いかた』(中公文庫、2021)を読む。 三千円の使…

この夏も一気にやったぼくは夕立(畑 依裕)

クリッピングから 讀賣新聞2022年9月19日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週の好きな歌3首、抜き書きします。 こつこつと終わらせたいがこの夏も 一気にやったぼくは夕立 大阪市 畑 依裕 【評】夏休みの宿題だろう。 今年こそはと思っても、なかなかコツコツと…

安心安全、カエルくんディスタンス

雨上がりの湿気が よほど気に入っているのでしょう。 カエルくん、同居人の庭に連日登場の巻。 耳腺から有毒物質を吹きつけられないように 適度な距離を保って近づきます。 安心安全、カエルくんディスタンス。

眼が怖いです、カエルくん

台風14号の影響で激しく雨の降る日が続きました。 ようやく上がって、同居人の庭を探索。 発見しました、カエルくん。 写真を撮っていると、 お腹を膨らましている様子です。 体背面は一様に大小のいぼ状の隆起に覆われ、 眼の後方には有毒物質を分泌する耳…

「こつこつひとりで続けよう」(講師:中山純 「まいにちドイツ語」応用編)

10月からのNHK語学新講座「まいにちドイツ語」応用編 <Schritt für Schritt weiter mit Deutsch〜こつこつひとりで続けよう>。 (講師:中山純先生、パートナー:Nadine Kaczmarekさん、 Stefan Buchenbergerさん) NHKラジオ まいにちドイツ語 2022年 …

「舞台の名シーンに学ぶ生きたことば」(講師:佐藤貴之 「まいにちロシア語」応用編)

毎年3月と9月は NHK語学講座次期放送内容が発表される月。 足掛け56年の講座リスナーはこれが楽しみ! 「まいにちロシア語」10月号テキストから引用する。 NHKラジオ まいにちロシア語 2022年 10月号 [雑誌] (NHKテキスト)NHK出版Amazon 木曜日と金…

はよ、帰っておいで(元ホームレスの松ちゃん)

クリッピングから 朝日新聞2022年9月17日朝刊別刷be 「それぞれの最終楽章」元ホームレスの物語 ⑧ NPO法人「枹樸(ほうぼく)」理事長・奥田知志(ともし)さん 2、3年後、僕は困窮者支援の国の検討会に呼ばれるようになった。 聞き慣れない用語が飛び交う中…

いつも寅さん、見てるよ。渥美清は元気かい

クリッピングから 朝日新聞2022年9月17日朝刊別刷be 山田洋次「夢をつくる」7 寅さんシリーズが始まって7作目か8作目の頃。 映画界でそんなに続いた例はないし、 なんだかみっともないからこの辺でやめたほうがいいと思うけど、 と僕は渥美さんに提案したこ…

さすがニセヤンキー クーちゃん

クリッピングから 朝日新聞2022年9月17日朝刊別刷be 「コロコロ毛玉日記」(中川いさみ)93 久しぶりにクーちゃん登場! ファンなのでうれしい。

プロパガンダだと気付かれてはならない(ヨーゼフ・ゲッベルス)

クリッピングから 朝日新聞2022年9月10日朝刊 「テレビ時評」プロパガンダは過去か 大島新(ドキュメンタリー監督) (NHK「映像の世紀バタフライエフェクト」サイトより引用) 5日に放送されたNHK総合「映像の世紀 バタフライエフェクト」の 「映像プロパガ…

勝手にアレンジ「貧乏人の竹輪丼」

2013年4月に開始して放送10年目、 これまで300組を超えるインタビューを実現したEテレ番組「SWITCH」。 9月12日は「ホラン千秋 x リュウジ EP1」再放送。 (NHK「SWITCHインタビュー」サイトより。ホラン千秋(左)とリュウジ) 概要をサイトから引用する。 …

心が少し軽くなるんだなぁ

システム移行・更新作業のため 12日間臨時休館していたS図書館。 借りていた本を返した後、東急S線に乗って8駅目。 有料試飲酒屋Kを覗く。 2020年以降、コロナ時代になってからは初めて。 飲み屋ではないので以前から満席になることはなかった。 透明の仕切…

十代の最後の夏と一冊を(武井恵子)

クリッピングから 讀賣新聞2022年9月13日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週の好きな歌3首、抜き書きします。 十代の最後の夏と一冊を リュックに吾子は遠野路をゆく 国立市 武井恵子 【評】本は『遠野物語』だろうか。 「夏に」ではなく「夏と」としたことで、…

本の小宇宙生態系観察

神保町の貸棚共同書店 PASSAGE(パサージュ)に出店している わが「大王グループ」(アンドレ・マルロー広場5&6)。 8月に6冊納品後、6冊売れた。 補充として今月8冊搬入。 その他PASSAGE経由で仕入れた新刊推し本3冊。 二つの棚で計20冊並んだ。 (写真真ん…

松原隆一郎評:笹山啓輔『ドリフターズとその時代』(文春新書、2022)

クリッピングから 毎日新聞2022年9月3日朝刊 「今週の本棚」『ドリフターズとその時代』 笹山啓輔著(文春新書・980円) ドリフターズとその時代 (文春新書)作者:笹山 敬輔文藝春秋Amazon 1985年9月の最終回まで16年間で計803回放映。 視聴率は平均で27.3%…

名月マカロニグラタン

9月10日は中秋の名月。 買い物帰りの自転車から眺めていると、 道行く家族連れが「あ、キレイだね」と足を止めていました。 ツイッターやフェイスブックにも数多くの名月がアップしていました。 (国立天文台サイトより) 我が家では同居人がオーブンで 「名…

Amazing Russian Listenerトロフィー(レア度A☆☆★)獲得しました!

アプリ「NHKゴガク」ラジオストリーミングで 新しいトロフィーを獲得しました。 「ロシア語の講座を1000回以上聴いた! Wow! Amazing Russian Listenerトロフィーを獲得!」 と書いてあります。 レア度は真ん中のA ☆☆★(一番上のS ☆☆☆ではなかった)。 現在…

来てました、来てました、カエルくん

雨が降りそうだったり、雨上がりだったり、 湿度が上がってきたときは同居人の庭をパトロールします。 来てました、来てました、カエルくん。 普段どこでどう暮らしているのか カエルくんの生態系全容は依然謎に包まれています。 日々の観察の積み重ねを大事…

生きてるか死んでいるか、それだけ簡単にお知らせください

毎月、佐藤昭弘先生出題・解説の "The Writers' Workshop" (NHKテキスト「ラジオビジネス英語」所載)に挑戦している。 日本語で書かれたさまざまなジャンルの文章を 英語で表現するワークショップだ。 8月・9月の共通テーマは「脚本家」。 9月号は「美術手…

岡本行夫『危機の外交ー岡本行夫自伝』(新潮社、2022)

僕は岡本行夫さんの仕事を知らなかった。 読み進むうち、本書は日本の安全保障を考える際、 基本書の一冊になる重要な本だと思えるようになった。 岡本行夫『危機の外交ー岡本行夫自伝』(新潮社、2022)を読む。 危機の外交 岡本行夫自伝作者:岡本行夫新潮…

「家族」の過剰な重視が「家族」を殺す(エマニュエル・トッド)

日本の権力者、保守層が 明治以来の「家」制度にこだわるのはなぜか。 仮説を立ててみた。 社会の最小ユニットである「家」の構造は そのまま組織、国家の構造に直結している。 「家」に自由・平等・多様性を持ち込めば、 その揺らぎは組織、国に直接間接に…

今日のお昼は「野球丼」にする

クリッピングから 朝日新聞2022年8月27日朝刊別刷be 読者投稿欄「いわせてもらお」 ◉タイムリー テレビで野球の中継を見ていたら、 妻が「今日のお昼は『野球丼』にする」というので、 どんな丼か分からないがおいしそうだ、と思って楽しみにしていた。 出て…

新保祐司評:山口昌子『パリ日記』(全5巻)(藤原書店、2021-)

クリッピングから 藤原書店PR誌「月刊 機」2022年8月号(No.365) 書評「パリで書かれた、平成の『断腸亭日常』ー 『パリ日記』を読んで」 文芸批評家 新保祐司(しんぽ・ゆうじ) 私が、この四冊の日記にライトモティーフとして聴いたのは、 筆者の上司の住…

ベランダで見せつけられて 夏(木村槿)

クリッピングから 讀賣新聞2022年8月29日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週の好きな歌3首、抜き書きします。 優秀作以外の作品から選んでみました。 ひぐらしの堂々とした死にざまを ベランダで見せつけられて 夏 名古屋市 木村槿 そうじ機のルンバの如くハイ…

困難な時代をちゃんと生き延びていた

大久保の第一教科書で本を仕入れた帰り、 新宿ベルクに立ち寄った。 コロナ時代になって初めて。 飲食店としてできる限りの感染対策を取り、 客もルールにしたがって、困難な時代をちゃんと生き延びていた。 これが飲みたかった、ギネス1パイント。 昼食がま…