天気

初氷ができました

我が家の寒暖計は庭にあります。 トリ食堂の水飲みの水が凍ったら 明け方零下になったしるし。 暖冬で初氷となりました。 冷え込みが厳しくなると氷が分厚くなって 溶けるまで時間が掛かるようになります。

2023年10月の空

これでもサービス!!

大王食堂仕入部が取引する駅向こうのK青果。 お手頃価格でまずまずの品質の野菜・果物が並びます。 最近高騰を続けるトマト。 さすがのK青果でも高値が付いてます。 店頭サービス品コーナー。 これでもサービス ちば他 とまと 1袋 398円 税込 430円 青みを残…

30分ほどでの出来事でした

17時49分45秒の夕空が 18時16分46秒にはこう変わりました。 30分ほどでの出来事でした。

カエルくん、元気です

夕方水遣りをしていたら カエルくんが登場しました。 しばらく顔を見ていなかったので気がかりだったのです。 写真中央あたりに鎮座しております。 元気そうです。 太陽が傾いてから活動しないと危険な暑さですからね、 カエルも、ヒトも。

雲のアート 080823

(2023年8月8日18時頃、家の近所にて撮影) 凶暴な猛暑が、 牙をようやくおさめてやるかという時間帯。

猛暑日続き、大王ヘソ天

猛暑日が続き、大王はヘソ天。 目は開いているけれど、意識があるかは不明。 (ちなみにこの部屋だけ冷房・除湿入ってます)

灼熱地帯で昼寝する大王

真夏日、猛暑日が続くと灼熱地帯に変わるのが 我が家の勉強部屋である。 エアコンをかけても効いていないかのようだ。 その部屋に設置した丸テーブルの下で昼寝をするのが大王。 いくら寒がりと言ってもこの耐熱性の高さに 同居人も僕も驚く。 とは言え、家…

雲のアート 061623

雲のアート 050623

勉強部屋から見えた、この日の夕景

見とれてしまった雲

「ポジショニングの大王」と呼ばれて

ほんの少しの太陽光でも逃さないのが大王。 我が家では「ポジショニングの大王」と呼ばれています。 2014年6月ウチに来たときハゲ気味だった毛は 栄養が足りているのか、いまではフサフサです。 でも、見かけより保温能力が高くないようです。

この夏も一気にやったぼくは夕立(畑 依裕)

クリッピングから 讀賣新聞2022年9月19日朝刊 読売歌壇(俵万智選) 今週の好きな歌3首、抜き書きします。 こつこつと終わらせたいがこの夏も 一気にやったぼくは夕立 大阪市 畑 依裕 【評】夏休みの宿題だろう。 今年こそはと思っても、なかなかコツコツと…

安心安全、カエルくんディスタンス

雨上がりの湿気が よほど気に入っているのでしょう。 カエルくん、同居人の庭に連日登場の巻。 耳腺から有毒物質を吹きつけられないように 適度な距離を保って近づきます。 安心安全、カエルくんディスタンス。

眼が怖いです、カエルくん

台風14号の影響で激しく雨の降る日が続きました。 ようやく上がって、同居人の庭を探索。 発見しました、カエルくん。 写真を撮っていると、 お腹を膨らましている様子です。 体背面は一様に大小のいぼ状の隆起に覆われ、 眼の後方には有毒物質を分泌する耳…

来てました、来てました、カエルくん

雨が降りそうだったり、雨上がりだったり、 湿度が上がってきたときは同居人の庭をパトロールします。 来てました、来てました、カエルくん。 普段どこでどう暮らしているのか カエルくんの生態系全容は依然謎に包まれています。 日々の観察の積み重ねを大事…

カエルくん、今季初登場せり

雨上がりの湿気に誘われたか、 同居人の庭にカエルくん(ニホンヒキガエル)登場。 今シーズンは初めて見た。 昨シーズンのカエルくんより体長が短く見える。 違う個体かもしれない。 この庭には他にもヤモリ、トカゲ、バッタなどがやってくる。 時々、よそ…

大王の「生存確認」が欠かせない

連日の猛暑日で人も猫もぐったり。 猫たちは冷房をかけた部屋を抜け出して、 思い思いに少しでもしのぎやすい場所を探す。 この日は廊下で大王が行き倒れ。 ときどき目を開けたまま気絶しているので 「生存確認」が欠かせない。

夏休みの雲が現れた

見上げれば夏休みの雲が現れています。 力強いです。 どこか旅に出掛けたくなります。 約40日間たっぷりあった、 長い長い夏休みを思い出します。 なんだか新しいことに挑戦できそうな、 ワクワクを思い出します。 夏休みの雲。 二学期が始まるのは、 まだま…

ヒトも店もなんとかサバイバル

所用で久しぶりに麻布十番に出かけた日。 東京は連日猛暑日で歩いているだけで、ふぅ〜……。 信号機の影の長さ、コントラストが この日の暑さを物語っていますね。 豆源本店は健在。 知っている店がサバイバルしてると ちょっとホッとします。

空を眺める日々

猛暑さなかの大王食堂謹製夜食弁当

仕事に出掛けた同居人の 大王食堂謹製夜食弁当。 黒胡麻ごはん。焼きほぐし銀鮭。枝豆入りオムレツ。 蓮根薩摩揚げ。隠元胡麻和え。プチトマト。 猛暑が続く日々、栄養、彩り、冷蔵庫の在庫を考えて、 食欲が涌くように工夫したいもんです。

雨がふると頭痛がするのはなぜ?

クリッピングから 朝日新聞2022年7月9日朝刊別刷be 「ののちゃんのDO科学」 雨がふると頭痛がするのはなぜ? (新潟県・権田(ごんだ)さおりさん(39)からの質問) めまいは僕の持病のひとつです。 役に立ちそうな記事、 似たような症状がある方に共有して…

真夏日の大王&ヤモリ

30℃を超える真夏日が続きますね。 アプリでは体感温度が40℃近くになることもあります。 我が家でもたまらずエアコンを使い始めました。 今夏は半導体不足、上海のロックダウンなどの影響で 品薄が続くようです。 故障したら真っ青だなぁ。 大王は階段下で目…

雨止んで、カエル跳ねる

昨日のこと。 天気予報通り、雨が上がったので 傘をたたんで初台から笹塚まで歩く。 途中、幡ヶ谷の遊歩道で カエル三匹目撃。 この雨、カエルたちは さぞうれしかったんだろうね。

同居人の庭に春が来ています

同居人が世話する庭に春が来ています。 それぞれ咲き誇る花を眺めていると 心が安まりますね。

猫ベッドを干しながら、冠雪富士を眺める

日が出ています。 物干しに行きます。 猫ベッドを干します。 お、見えました、霊峰富士。 冠雪しています。 晴れた日は、すぐ近くにあるように見えます。 干し物をしながら、富士を拝めるなんて きょうもなんたる幸せ!

大王に負け続ける日々

またも大王の俊敏さに負けました。 晴れ間が続きそうだと「エイヤッ」とばかり 物干しで猫ベッドを干す習慣です。 いまの季節だと15時30分前後には太陽の光が弱くなってくるので 「いまだっ」と取り込みます。 ところが、です。 室内飼いの大王、楽浪がうっ…

トリたちの水が凍る朝

トリたちの水がこんなふうに凍った朝は 布団から這いずり出るのにたぶん苦労してます。