季節/四季

春真っ盛りを教える山芍薬

我が家で春真っ盛りを教えてくれるのは 同居人の庭の山芍薬(ヤマシャクヤク)です。 昼間の気温がグングン上がってきたと思うと、 それっとばかり、掛け声が聞こえそうな勢いで一斉に咲きます。 雨風が激しい日は開いた花弁をもういっぺん畳んで 通り過ぎる…

景色や人の動きが観察できて新鮮だ

一年に一度の用事で中央区明石町へ行く。 会社員時代に数年間通っていたビルだ。 界隈の黄葉が美しいね。 午後早めにミッション・コンプリートすると 隅田川沿いを散歩して銀座の伊東屋まで行くのが この二年のコースだった。 今日は夕方よりU倶楽部でK先生…

晩秋の祝日

大王が居場所を変える秋

猛暑日・真夏日から 朝晩肌寒い季節に一気に突入しました。 寒さに弱い大王が暖を求めて居場所を決めています。 夜、僕の布団に入ってくる率が このところ上がっています。

2023年10月の空

庭の山桜桃(ゆすらうめ)が色づいた

春から初夏へ 庭はゆっくり動いている

ヤマシャクヤクが満開です

同居人の庭で ヤマシャクヤク(ようやく名前、覚えました)が満開です。 これだけ見事な花が一斉に咲くのはプロも羨むらしいです。 散るのも速く、ヤマシャクヤクが終わると 春が終わってしまう気がする、と同居人は複雑な思い。 山野草好きならではの悩みが…

何かが終わり、何かが始まる春

コロナ禍でお休みしていた ウォーター・ウォーキング(Water Walking)を再開しました。 自転車で10分ほどの公営C温水プールに行きます。 65歳以上は「ひまわり券」1時間80円。 商店街のスタンプで交換した1,500円分の磁気カードを 5枚持っているので当分タ…

晩秋の便りが届いていました

我が家のポストに 晩秋の落ち葉便りが届いていました。 誰からかな? 冬の入り口が限りなく近づいてくるこの季節、 僕は大好きだなぁ。

ブナハリタケをいただきました

ご近所に住むマダム山野草から ブナハリタケをいただきました。 マダムはキノコ類にも博識です。 ご自分の故郷である会津が原産のようですが、 子どもの頃から生えているのを見たことがないそうです。 新潟から送ってもらった野生のものを 我が家にもお裾分…

名月マカロニグラタン

9月10日は中秋の名月。 買い物帰りの自転車から眺めていると、 道行く家族連れが「あ、キレイだね」と足を止めていました。 ツイッターやフェイスブックにも数多くの名月がアップしていました。 (国立天文台サイトより) 我が家では同居人がオーブンで 「名…

理由もないのにウキウキするよ

遠くまで行かなくたって 近所の桜スポットをチェックするだけで 充分楽しめるな、僕は。 今年もありがとね。 君たちが咲くと理由もないのにウキウキするよ。 どうしてなんだろうね。

同居人の庭に春が来ています

同居人が世話する庭に春が来ています。 それぞれ咲き誇る花を眺めていると 心が安まりますね。

ヤマシャクヤクが出てきた

同居人の庭でヤマシャクヤクが土を割って ぐんぐん出てきました。 春だなあ。 力強いなあ。 今年もりっぱな花を咲かせてくれますように。

誰が落ち葉を掃くんだろう、と少し心配になる

近所にある2本の銀杏の黄葉が今年も見事です。 落ち葉を眺めながら、これをひとりで掃除したら どれくらい時間がかかるかな。 二時間はかかるだろうな、と頭の中で見積もります。 家の前の通りなら、お向かいさん二軒分まで掃いても 20分あれば奇麗になるん…

移ろう季節を草花が教えてくれますね

同居人が世話している庭も すっかり晩秋の景色になってきました。 移ろう季節を草花が教えてくれますね。

落ち葉の手紙が届いていました

雨上がりに郵便ポストを覗いたら、 落ち葉の手紙が届いていました。 さて、どれから読もうかな。

「ああ、夏休み!」の入道雲

毎年、入道雲を眺めて 「ああ、夏休みだなぁ」と思います。 学校や会社に行っている訳でもないのに 不思議な感覚です。 身体に染み込んだ条件反射なのかな。

タンカレーソーダに晩柑ピール

今シーズン最後になった天草牛深の晩柑を絞って瓶詰にしました。 冷蔵庫で冷やしておくと、この時期、重宝します。 皮は同居人がマーマレードにします。 自家製カスピ海ヨーグルトに乗せたり、 パウンドケーキの材料に使います。 湯舟に浮かべて、晩柑湯も楽…

ゆすらうめの実が色づいてゆく

同居人が世話する庭にゆすらうめの木があります 毎日眺めていると、実が色づいてゆく過程が見られます。 二年ほど前に同居人が作ったゆすらうめ酒が 飲み頃になったので瓶詰しました。 「たちのみ大王」で食前酒に出してみようかな。 ホワイトリカーに漬けて…

高速度撮影映像のように花開く山芍薬

朝起きて、同居人の庭をぼんやり眺めていました。 山芍薬(やましゃくやく)の花が 高速度撮影の映像のように開いていくのにビックリ。 三日ほどで散ってしまうそうです。 春の景色を見るために 丸一年、虫や雑草と闘っていると同居人は言います。

春の庭になりました

同居人が世話している庭が 春の庭になりました。 なんでも早く花が咲くと、 早く散ってしまうからイヤなんだそうです。

カエルくん、再びあらわる

東京の最高気温19.8℃に誘われたか、 我が家の庭にカエルくんが再びあらわれた。 先日、家の近所で絶命していたカエルを見つけ、 庭の柚子の木の下に葬った。 家に棲みついたカエルくんでなく、 同種の別カエルだったらしい。 どこかで冬眠していたのか、 冬…

空を見ている-2021.2

東京、2021冬:僕は「平凡な風景」をよく撮る。(秋山晶)

A KA RI作者:晶, 秋山発売日: 2005/04/01メディア: ペーパーバック秋山晶の仕事と周辺 (Artist,Designer and Director SCAN)作者:秋山 晶メディア: 単行本

カエルくん、あらわる!

同居人が世話する庭に棲みついているカエルくんです。 ときどき顔を見せます。 日々食べていく虫がここにいるのかな、と心配になりますが、 夏に見かけたときも、この日も、泰然としています。 東京を救うような大仕事はしなくていいから、 天寿を全うできる…

落ち葉掃きに、ときどき参戦

ご近所ウォーキングでも 黄葉や紅葉を楽しめる季節です。 我が家の玄関にあるアブラチャンも 道路にせっせと葉を落としています。 (名前からしてキャラクターっぽい) 同居人が「チーフ落ち葉掃きオフィサー」でありますが、 僕もときどき参戦しています。 …

買い物は明日に回して、今日は歩こう

「秋の日は釣瓶落とし」を実感する日々です。 (自分で釣瓶を落としたことはないですが) 夕方、散歩&買い物に出掛けるとき、 空の様子を観察しながらコースを考えます。 あの買い物は明日に回して、今日は歩こう。 その判断はどうやら正解のようでした。 …

秋が深まってきましたね

グンと気温が下がる日が続くようになりましたね。 同居人が世話する庭でも秋が深まっています。 散歩の道すがら、 金木犀の花が散っている景色に何度か出会いました。 もうじき冬の入り口に差し掛かるんですね。 みなさま、風邪など召しませんよう、 暖かく…