2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

「世界のいばらき」で山の湯につかる

同居人、副会長との「三人会」で一泊二日の夏休み。 茨城・常陸大宮市、湯の澤鉱泉に出掛ける。 茨城と秘湯はイメージが結びつかなかったが、 ところがどっこい山の中でなかなかの湯質の源泉に出会えた。 牛豚鶏、魚、野菜、卵、米、酒など食材が豊富で 山の…

『ロー・アンド・オーダー:性犯罪特捜班』全117話

シニア契約社員になって時間の融通がきくようになり、 近所のTSUTAYAの棚を眺める心の余裕もできた。 副会長が薦めてくれたアメリカのテレビドラマ("Breaking Bad")を すっかり勘違いして借りたのがきっかけだった。 以来数ヶ月ずっとハマっている。 "Law …

同居猫の寝顔に安らぐ夏

連日の真夏日、みなさまご苦労さまです。 普通に生活しているだけで 暑くてたまらんですね。 エアコン、アイス枕のなかった時代に 日本の夏をどう乗り切っていたか記憶もおぼろです。 アイスキャンデー、かき氷だけじゃ もうムリだよなぁ〜。 我が家では 同…

ガイド付き野球観戦ツアーを楽しんだ

GAS(グローバル・アジェンダ・セミナー)同窓会企画で 級友Kentaさんのガイド付き神宮球場野球観戦ツアーに参加した。 生ビール一杯付4,550円。 内野席入場料3,700円、生ビール750円だから、 Kentaさんに支払うガイドフィーはたった100円! データを知ってゲ…

くまもと、まるや、大王食堂

僕が勤める会社社屋から 昼休みに5分も歩かぬうちに会社員の聖地S駅駅ビルに着く。 この中にもまだまだ未踏の秘境が残されている。 夜は居酒屋、昼は4種類の定食をすべて600円で出す 「くまもと」の暖簾を初めてくぐる。 なるほど。 客はすべて男性。 この店…

P.F.ドラッカー/上田惇生訳『ドラッカー わが軌跡』(2006)

マネジメント理論の父、とは知っていたが、 少年時代からこれほど人間観察に長けた人とは知らなかった。 P.F.ドラッカー『ドラッカー わが軌跡』(上田惇生訳)を読む。 副題は「知の巨人の秘められた交流」。 本書の内容は英語原題が的確かつ簡潔に示してい…

杉浦日向子『とんでもねぇ野郎』(1991/1995ちくま文庫)

真夏日が続く日々、 江戸の街に遊ぶのもいいなぁ、と思って出掛ける。 杉浦日向子『とんでもねぇ野郎』を読む。 とんでもねえ野郎 (ちくま文庫)作者: 杉浦日向子出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1995/07/01メディア: 文庫 クリック: 13回この商品を含むブ…

シロクマ、カエル、タコが来た

社内のみで使えるネットワークに 「教えてねっと。」がある。 これまで使ったことはなかったが ムンバイの友人から相談ごとが飛び込んできて 自分ひとりでは解決できないので使ってみた。 質問をアップしておくと、 答えやヒントを知っている同僚社員が答え…

メンチ勝つ定食で、午後も勝てるか

朝ごはんに「権米衛」のおむすび2個いただいたので お昼は軽めに済まそうと社外に出た。 これにするか。 初挑戦「立呑処新橋へそ」の立ち食いランチ。 夕方から立呑処になる店が昼はランチ営業している。 その名もちょっと恥ずかしめの、 「メンチ勝つ定食」…

イチパチか、ヨンパチか

パチンコが度を越したギャンブルになって以来、 とんと行かなくなっていた。 いまや貧乏人から金を搾り取る場所に成り下がり、 庶民のささやかな娯楽の地位から滑り落ちた、 というのが僕の見方だ。 「ん、イチパチってなんだ?」 ごく一部の常連を除いて集…

寝坊の誘惑で、自前朝食

駅そばのパン屋Nで よりどりみどり50円のパンを10個、買ってくる。 ポン・デ・ケージョ、ロールパン、小型フランスパン。 バター、ブルーチーズを切れ目に入れ、 ガスオーブンで温める。220℃、3分30秒。 お買い得切り落としロースハム、ポテトサラダをはさむ。…

本田靖春『我、拗ね者として生涯を閉ず』(2005)

不器用で硬骨漢の新聞記者が かつて読売新聞社会部にいたんだなと知った。 本田靖春『我、拗ね者として生涯を閉ず』を読む。 我、拗ね者として生涯を閉ず作者: 本田靖春出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/02/22メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を…

スポンサーが付きました!

四連休プチ夏休みは もっぱらマイペースです。 副会長に声をかけて 銭湯(玉露カテキン風呂)&我が家でごはん会。 DB先生の予約を取って大王のダメ押し治療(膀胱炎対策)。 V美容室で夏バージョンに髪を切ってもらい、へナで染める! 図書館で読みかけ二冊…

真夏日が続きますね

連日30℃を越える真夏日ですね。 みなさん、いかがお過ごしですか? 中学校のプール開放が始まりました。 僕はもっぱら水中ウォーキング派です。 涼みに出かけるか。 胡留さん(写真上)、大王は(写真下) 少しでも風通しのいい場所を見つけて ゴロゴロして…

ヨーグルトで始める豪華四連休

本日は年休。 三連休につなげて豪華四連休です。 と言ってもどこかに出掛けたり、 イベントがある訳ではありません。 仕事があるときより少し寝坊して、 アイスコーヒーとヨーグルト。 友人知人にいただいたさくらんぼ、桃、蜂蜜を使って 自家製でございます…

25歳、英語しばりを乗り切る

四週間前にY社のOさんに頼まれた アドテック・インターナショナルのワークショップ。 今回は3月のアドフェスト・ヤングロータス部門に 日本代表で出場したIさんのサポートです。 仕事を依頼してきたOさんを日本語専任コーチ、 鎌倉に住む会社の大先輩、もう…

広告の言葉(コピー)の展覧会、開催中

カレッタ汐留地下2階のアド・ミュージアム東京で 恒例「TCC(東京コピーライターズクラブ)広告賞展2015」開催中です。 僕はこのミュージアムが入っているビルの38Fで働いているので 午後、仕事に疲れたときに30分ほど覗きにやってくることがあります。 今年…

人はバナナにつられて早起きするか

7月15日から8月14日までの限定一ヶ月間。 始業より1時間15分早い8時15分までに出社すれば 無料朝食がもらえることになりました(午前7時開始)。 メニューはマフィン、バナナ、ヨーグルトなど。 このところ社員食堂の無料開放、周年記念メニューが好評なので…

西日差すリフレッシュコーナー

会社PC、MacBook Air、iPhoneの三台を使って デスクで仕事をする時間が増えました。 ランチ前に3時間、ランチ後に4時間といった感じです。 ランチ後はさすがに4時間続けて集中しきれず、 中途で休憩をはさみます。 西日は差すものの、 めったに人が来ないリ…

メガネとシュークリーム

ネジが外れた同居人のメガネの修理に S駅そばの眼鏡店Iに出掛ける。 ここの製品は決して安くはないが、 アフターサービスが親身で頼りになる。 ウォーキングがてらにと行きは軽い気持ちだったが、 あまりの暑さに熱中症になりそうな気配。 帰りは要心してバ…

副会長の接待で神宮球場

年にいっぺん、 副会長が同居人と僕を神宮球場で接待してくれる。 昨年に続いてヤクルト対横浜DeNAベイスターズの 野球観戦である。 副会長はファンクラブに入っているほどの ヤクルトファン。 このカードはヤクルトのユニフォームTシャツをもらえるので 毎…

続・大王観察の金曜日

きょうはTCC(東京コピーライターズクラブ) 新人歓迎会を欠席して家に戻る。 大王観察の続きである。 同居人の今夜の夜食弁当。 大王食堂謹製。 同居人は我が家を代表して 歓迎会裏方の皿洗いに出掛けている。 僕は同居人の知人Yさんが送ってくれた茄子で …

時間を融通して大王観察

尿管結石症状が出ないか、 自宅で要観察状態が続く大王である。 午前半休を取ってO動物病院DB先生の診察に連れて行く。 仕事を調整しながら 同居人と役割を分担する。 現場でてんてこ舞いしていた頃なら こうした調整もなかなかきかなかった。 手当が遅れて…

「吉野家」の隠れメニュー

お昼は簡単に済ませようかなぁ、 でも社食でなく気分転換に外に出たいなぁ。 そんなとき時々「吉野家」を覗く。 僕の活動領域では2軒ある。 一時は経営不振と指摘されていたが、 この頃のメニュー展開、業態シフトに注目している。 まだ試したことはないが 1…

「セカイメガネ」連載2年半

世界各都市で仕事をしている同僚に原稿依頼して 広告業界誌『電通報』に連載中の「セカイメガネ」。 英語350語、日本語1,000字の小さなコラムです。 社内の同僚に頼まれたのがきっかけで連載を開始して、 2年半が経ちました。 これまで35回掲載してきました…

パンのメニューに挑戦している

新宿「ベルク」にインスピレーションをもらって パンのメニューに挑戦している。 我が家の小宴会で残ったブルーチーズを 隠し味に少々使うのがコツ。 その1: 地元のベーカリー「ぷくがり」のロールパン(80円) (ご主人が修行時代の店で毎日作っていたパ…

買い物帰りに3冊借りる

図書館のある暮らしにだいぶなじんできた。 返却日をスケジュール帳にメモして期日に遅れず返却。 ウォーキング&買い物帰りに寄って書棚を覗く。 平日に予約を入れておき、 メールで連絡が来たら受け取りに行く。 積ん読の書籍が家に増えないのは結構快適だ…

修理しながら生き抜こう

スリープボタン故障をバーチャルボタンで乗り切った iPhone4だったが、今度はホームボタンが効かなくなった。 元々ボタンはこの二つしかないのだから、 二つとも効かなくなっては対処の仕様がない。 iPhoneが使えなくなるとカメラもデジタル新聞もソーシャル…

タミム・アンサーリー『イスラームから見た「世界史」』(2011)

充実した内容の本を読んだなぁ、と満足感があった。 タミム・アンサーリー『イスラームから見た「世界史」』 (2011/小沢千重子訳)を読み終えた。 イスラームから見た「世界史」作者: タミムアンサーリー,小沢千重子発売日: 2011/08/29メディア: 単行本購入…

大王のオシッコが詰まった話(転載)

昨日出社して昼食後、 同居人のメールに気づいた。 「大王危機一髪」。 同居人は冷静沈着な人だから、 どんな場面でもあわてない。 大王の危機一髪とは? 以下、同居人ブログ「もるとゆらじお」から転載する。 写真は7月1日、水曜日のもの。 診療台に乗って…