2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

小鰭を買って酢で〆める

我が家が贔屓にしている町の魚屋「魚卯」の 調理担当チーフは薦め上手だ。 僕の顔を見るなり、 「いい小鰭が入ったよ〜。 ここしばらく入らなかったんだよね」。 なるほど、いい姿形をしている。 買う予定じゃなかったんだけど、ここは「買い」ですね。 軽く…

「天然にがり」で歯を磨く

太極拳教室の仲間Tちゃんがくれた 与論島の「天然にがり」。 食品としても使えるが、 歯磨きの仕上げにいいと教わった。 ボリビアから帰国して 向こうにいい歯医者がいなかったものだから 歯周ポケットが深くなり手術が必要と言われた。 手術を受けたくないT…

睡眠の力って偉大だなぁ

一晩ぐっすり眠ってみると、 懸案だった3件(結論を出さなかった2件以外にもう1件ある) のことがさほど気にならなくなった。 睡眠の力って偉大だなぁ。 昨日と状況は少しも変わっていないのに、 なんだか少し前向きに考えられるような気がする。 解決するか…

身体が不調な日は結論を急がない

前日睡眠中に両足が代わりばんこにつって眠れなくなり、 その後も心配ごとが次々と訪れた。 僕にしては珍しいことだが 朝まで充分な睡眠が取れなかった。 こんな日は仕事をしていても ささいなことが気になったり、物事を悪い方に考える。 二つの案件できょ…

中国6都市の研究者とセッションする

昨年末から準備してきた クリエーティブ・セッションを実施した。 僕が務める社が20年継続してきた日中共同プログラム。 今回は中国6都市から選抜された 30代中心の6人の研究者のみなさんに 「日本/アジアの広告クリエーティブ最新潮流」を用意した。 一方…

同志社春講座「キリスト教とナショナリズム1」

同志社春講座「キリスト教とナショナリズム1」 (佐藤優講師)受講を申し込んだ。 5月開講、全5回で9月まで。 「1」と銘打っているから秋講座に「2」を実施して 通年講座にたぶんなるのだろう。 (同志社講座サイト・トップページ) 佐藤同志社講座は2015年…

鼻がムズムズするから、花粉予防日

なんだか鼻がムズムズする。 花粉症のような症状だが、まだ季節には早い。 もう15年以上、イラクサ(Nettle)のサプリメントを 花粉症の予防・症状軽減に使っている。 エクレクティック ネトル FFD90 (ネトルフレッシュフリーズドライ90カプセル)出版社/メー…

キムチニンニク炒飯を作る

出張等でお酒を飲む日が続いたので きょうは久々休肝日。 うまいキムチが大量に残っているので、 ニンニクを補強してキムチニンニク炒飯を作ってみる。 (1)オリーブオイルに刻んだニンニクを入れ、 油に匂いが移ったら焦げないようにニンニクを取り出す。…

ベネディクト・アンダーソン『比較の亡霊』(1998原著/2005)

海外で二世三世として成功した人間が 祖国でナショナリズムの活動をする人間たちに資金を提供する。 自分たちは「祖国」で暮らした経験もなく、 現在の「祖国」からは安全な異国で暮らしているにも関わらず。 この現象を「遠距離ナショナリズム」と名付けた …

宇野弘蔵『経済原論』(1964/2016文庫版)

ゴツゴツした文章を読み進むうちに 「あれ、なんだか『資本論』のエッセンスが 分かってきた気がするぞ」と思える瞬間が何度かあった。 宇野弘蔵『経済原論』を読む。 経済原論 (岩波文庫)作者: 宇野弘蔵出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2016/01/16メディ…

空の上にプロがいる

きょうのJALフライトアテンドの方は 「仕事ができるな」という女性だった。 気配りが一級であるだけでなく声がいい。笑顔がいい。 なにより食べること、飲むことの楽しさが 自然に伝わってくるのだ。 飛行機の旅では飲むこと、食べることが なにより楽しみに…

人類は、麺類

アジアの出張は 朝食にたいがい麺が用意されているのがうれしい。 「人類は、麺類。」というコピーがあったが、 アジアを旅しているとホントに実感するね。 今朝は蟹肉の入った汁そば。 僕はご飯や和食がなくても平気だが、 アジアの汁そばはうれしいな。 き…

バンコクに来ている

2016年初出張はバンコクである。 シニア契約社員になっても 必要があれば海外出張ができることは 仕事上、有難いことのひとつだ。 バンコクはイメージより日本から遠く、 飛行機に乗っている時間だけで7時間弱。 前後の電車、タクシーの時間、 空港での待ち…

マイケル・ローゼン『悲しい本 SAD BOOK』(2004)

『電通報』で連載しているコラム「セカイメガネ」の 編集担当の同僚Sさんに教えてもらい近所の図書館で借りてきた。 マイケル・ローゼン作/クェンティン・ブレイク絵 谷川俊太郎訳『悲しい本 SAD BOOK』を読む。 悲しい本 (あかね・新えほんシリーズ)作者: …

佐藤優『甦る怪物(リヴィアタン)』(2009)

マルクスとの三度目の出会いはロシアだった。 今度は理論でなく現実として出会った。 佐藤優『私のマルクス・ロシア編 甦る怪物(リヴィアタン)』を読む。 甦る怪物(リヴィアタン)―私のマルクス ロシア篇作者: 佐藤優出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/…

どこにも出掛けない4連休がうれしい

金曜日に年休をいただいて4連休だった。 久しぶりに本の整理でもしようかなと思っていたけれど、 結局全然手を付けませんでしたね(ハハハハハ……)。 家の用事をしながら読みさしの本を読んだり 猫と遊んだり、気分転換に買い物がてら近所まで散歩に出かけた…

「チョコレートの湯」ですって

我が家の生活圏にある銭湯M湯では バレンタインデー記念「チョコレートの湯」を実施。 「お、どんなもんかしらん?」と気になったが あいにく洗濯(我が家はM湯隣接のコインランドリー)、 買い物、掃除で僕は忙しい。 カカオ成分を入れてちょいと香るくらい…

胃は動かないし、歯は疼くし

長く海外出張をしていると 出張中に一度くらいこんな症状になることがよくある。 胃の動きがピタリと止まり食欲がなくなるのだ。 普段食いしん坊の僕としては 食欲がなくなるだけでなんだかショボンとしてしまう。 おまけに二日前から左下奥歯が疼いて、 寝…

宇野弘蔵『資本論に学ぶ』(1975/2015文庫版)

2014年からのトマ・ピケティブームの余波だろうか。 長く忘却されていた学者の著作が40年ぶりに復刊した。 宇野弘蔵『資本論に学ぶ』を読む。 資本論に学ぶ (ちくま学芸文庫)作者: 宇野弘蔵出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2015/02/09メディア: 文庫この商…

三度目の命拾い、二度目の修了証

同じ部のYさん、Mさんとの打合せを終えて メール・チェックしていると同居人から連絡が入っていた。 大王の行動が怪しい。 またも(三度目!)尿路結石の疑いがある。 たかがオシッコ詰まりと侮れない。 オシッコが詰まってから48時間以内に落命するリスクが…

佐藤優『私のマルクス』(2007)

その強靱な知的体力の基盤がどうやって築かれたか、 この本を読んでいると想像が湧いてくる。 佐藤優『私のマルクス』を読む。 佐藤は生涯に三度マルクスに出会ったと告白する。 本書は一度目、二度目のマルクスとの出会いの物語を軸に 2006年から07年にかけ…

東村アキコ『かくかくしかじか』(全5巻/2012-15)

これは作家が一生に一度だけ描ける作品なんだろう。 東村アキコ『かくかくしかじか』(全5巻)を読む。 毎年楽しみにしているメディア芸術祭入賞作品展。 今年は全作品を網羅してやろうという野心より、 直感と偶然に頼って見る作品を絞ろうと思った。 六本…

「澤乃井立春朝絞り」を飲む

2月4日立春の朝絞られ、 御嶽神社でお祓いされた清酒を飲む会を 副会長を招いて開くことになった。 小澤酒造「澤乃井立春朝絞り」だ。 地元のスーパーSで予約して立春の日に受け取った。 同居人が前日から春らしいつまみを たくさん用意してくれた。 さより…

Know Who & Know Where (ver.1.0)

僕が所属する部に4人の新メンバーが異動してきた。 1時間のクリエーティブ・セッションをやることになった。 この二三年、同僚に聞かれることの多かったテーマに絞って 実践的セッションにしようと決めた。 題して、"グローバル・クリエーティブ/人と資料の見…

東京自転車シェアリング

東京都の自転車シェアリング実証実験が 千代田、江東、港、中央4区に拡大している。 僕は千代田図書館に行ったときに 「ちよくる」という自転車シェアリングの仕組みを知った。 料金は30分150円から。 都心4区で自転車をシェアできる試みはとてもいい。 僕も…

いよいよ『聖書』に取り組む

佐藤優講師の同志社春講座予習を始めようと、 指定図書3冊を古書市場で探し購入した。 そのうちの1冊は『聖書』だ。 2015年5月から始まった佐藤講座を受講するまでは まさか自分が『スターリン全集』『資本論』を読むとは思わなかった。 なので次は宗教の領…

第19回メディア芸術祭、始まる

きょうは仕事の仕込みに出掛けます。 第19回メディア芸術祭が六本木で開幕。 受賞作品展がお目当てです。 メイン会場、黒川紀章デザイン国立新美術館地下には 持ち込み可のカフェテリア「カレ」があります。 (昨年、ちゃんと受付で確認したんです) なので…

大王食堂、今宵も出動

相変わらず仕事やお付き合いで帰りが遅い同居人に 弁当をつくる大王食堂です。 今夜は黒胡麻ごはん、釜揚げしらすのオムレツ、焼きハム、 セリのおひたし、鯛の竹輪、自家製大根漬け物。 大根の味噌汁。 「ああ、ハラへった〜」と帰ってくるので、 大王食堂…

猫ごはんにトリごはん

冬の間は朝起きると猫ごはんの他に トリごはんの用意に忙しい。 ミカン、りんご、南京豆(塩なし)、 あわひえなどのミックス、ひまわりの種。 客はメジロ、ひよどり、シジュウカラ、すずめ、それに鳩! 大王はバード・ウォッチングでなく あきらかに狩猟本能…