「愛」の町、立寄り温泉



秘湯会二日目、立寄り温泉を訪れる旅。
今回は「愛」の町、南魚沼市六日町にやってきた。



NHK大河ドラマ天地人』の主人公、直江兼続公生誕の地であり、
地元では「愛・天地人博」を開催中。
全国あちらこちらから来た観光バスが停車して、
入り口ではそれなりの行列を作っている。
この地域は、いままさに「愛」一色なのだ。



「愛」の町での立寄り温泉、第一湯。
六日町郵便局隣りの中央共同浴場
(写真上、郵便集配車の奥に見える建物)。
町の人たちが日々つかりにやってくる温泉が
秘湯会が行ってみたい立寄り温泉なのだ。



  (外観からは普通の銭湯に見える)


詰めて入っても四人がせいぜいの小さな浴槽だが、
そこは南魚沼、湯量が豊富。
入浴料は250円。
毎日来るなら2,500円で11枚の入浴券がお得である。


なにも加えず循環させない正真正銘の源泉。
六日町のみなさんは家計を痛めず、
小銭で温泉を日々の暮らしに取り入れることができる。




六日町の中心街からクルマで5分くらい行ったところに、
山岳荘がある。観光では、まずやってこない宿である。
温泉好きのみなさんがブログに書きとめている温泉なのだ。
秘湯会は二日目の立寄り二湯目をここに決めた。
もちろん源泉掛け流し、湯量が豊富なことこの上ない。




鉢巻きをしめた、ちょっと耳の遠いバァちゃんが、
僕たちが東京から来たことを知ると、
「ゆっくり入っていきな」と声をかけてくれた。
このバァちゃん、大友克洋の漫画に出てきそうなキャラクターだ。
心ゆくまでつかって、お一人様、400円。
東京の銭湯より安い。



この湯の窓からは、こんな風景が広がっている。
どうです、命の洗濯にはもってこいの日和でしょう。