想像力と逆翻訳


スクラップブックから。
朝日新聞2017年9月14日朝刊。
福岡伸一動的平衡「学術用語 邦訳の功と罪」



   思えば、わが国の近代初期の学者たちが、
   あらん限りの想像力を駆使して
   学術用語を邦訳してくれたおかげで、
   我々はあらゆる西洋の知識を
   すべて母語で学べるようになった。
   これは画期的なことだった。
   (中略)


   しかし、後年、留学して
   事態が逆転するのを思い知った。
   自分には実に豊かな知識があるにもかかわらず、
   それを表出することができないのだ。
   (中略)


   いや、基礎学力すらおぼつかないと思われかねない。
   だって、台形や平行四辺形、因数分解
   解の公式にあたる英語がすっと出てこないのだから。
   (中略)


   私は逆翻訳に多大な努力を強いられることになった。
   時は21世紀、世界に羽ばたく子どもたちのために、
   せめて高校以上の教科書には
   言語を併記するよう提案したい。
                    (生物学者



ちなみに、台形 tranpezoid、平行四辺形 parallelogram、
因数分解 factorization、公式 formula(複数形 formulae)です。
ご存知でしたか?
僕は公式の単数形しか分からなかったな。