最新改訂版「花粉とミツバチ」


19ヶ国・地域から東京に集まった精鋭28名。
そのみなさんと2時間半の
クリエーティブ・セッションを行いました。
ソーシャルメディア時代のコミュニケーションを読み解くシリーズ
「Pollen and Bees(花粉とミツバチ)」最新改訂版です。



紹介する8事例のうち5つを最新事例に入れ替えたため、
スクリプトもほぼすべて書き直しました。
材料を集め、事実関係を調べます。
こうしたメンバーの前で1時間話すなら、
少なく見積もってもその10倍の10時間の準備を要する。
それが僕のこれまでの経験則です。
今回もまさにそうなりました。



きょうが研修三日目。
一日目、二日目にも僕は会場に顔を出し偵察して
自分のスクリプト、スライドの中身を修正していきます。
将棋の大山康晴先生に教わった秘訣の応用篇です。
先生は対局前に会場の視察を徹底的に行います。
その場所に自分をなじませておくことで心理的に有利になるのです。
勝つために必要なことはすべてやる、の精神です。
僕も会場には何度も足を運んでおき、
音量、照明などありとあらゆる座席から点検しておきます。



準備し尽くして、本番は気楽にやる。
だっていったん始まったらトラブルが起きたって
それなりにこなすしかありません。
みなさんから質問がどんどん飛び出して
質疑応答が盛り上がりました。
これが一番自分の勉強になるし鍛えられる。
28名のみなさんに今後のヒントを
ひとつずつでも持ち帰ってもらえたらうれしいですね。