食べたいような、食べたくないような、たくあんのサラダパン(つるや謹製)

クリッピングから
朝日新聞2021年6月26日朝刊別刷be
「お宝発見ご当地食」サラダパン(つるや)
埋蔵エリア 滋賀県


  中身はたくあん
  意外すぎて有名


  琵琶湖の北で創業70年のパン屋さん「つるや」の名物パン。
  意外すぎるサラダの中身で有名になったサラダパンです。
  (略)


  当初キャベツを使っていましたが、
  たくあんを使うと水気が出ず、食感よく日持ちもするうえ、
  ほんのり甘い自家製パンともベストマッチ。
  1962(昭和37)年、たくあんのサラダパンが誕生しました。


  じつは最近、味に変化が起きています。
  昔はサラダパンといえば
  「死んでも仏壇に供えないで!」と言う人がいたほど、
  好き嫌いが分かれる味だったそう。


  しかし「いつの間にか万人受けする味になった」
  と智恵子さん(引用者注:創業者の妻で、サラダパンの生みの親)の孫で
  3代目の豊弘さん。
  そこで、昔ながらのたくあん臭い古漬けに原料を変え、
  誕生当時に近い味に戻しました。
  (略)


  運が良ければ、今も朝3時間働く、
  現在92歳の智恵子さんの手によるパンに
  巡り会えるかもしれませんよ。


  つるや店舗と通販、県内主要スーパーで販売。
  145円(参考税込価格)。

   (スーパーマーケット研究家・菅原佳己(すがわらよしみ))


f:id:yukionakayama:20210629113724p:plain:w600