図書館寄って、弁当作って、金曜日!


大王弁当の注文は前日取ります。
同居人はきょうも遅くなるので小弁当を受けました。
ハムオムレツ。焼きパプリカ(赤)。インゲンおかか和え。
焼売。ゴボウ巻き。セロリ漬け物。
野菜を多めに使い、彩りを工夫してみました。



僕は会社の帰りに沿線S図書館に寄って、
1時間半ほど「文藝春秋」最新号や持参の電子書籍を読んできました。
ネスカフェ&クリープのポット持参です(約3杯分入る)。
公立図書館では、席で飲む飲み物は許されているんですね。


若いみなさんがたくさんいる空間で本を読むのは、
なんだかいい感じがします。
若返る感じと言うと、ちょっと爺くさいか。
(62歳は彼らから見ればりっぱな爺なんだろうけどね。ちぇっ!)


S図書館は3月から閲覧席予約制を始めました。
区の図書カードで座席を予約。
区民は一日最大4時間まで。
僕は区民ではないので2時間が上限。
限られたスペースをみんなで共有する仕組みを
うまく作っていると感心しました。


きょうはソファで30分待った後、
閲覧席をもらうことができました。
バーコードを読む機械を使ってすべて自分でやります。
図書館員の助けは要りません。
めざすは、自立!自律!ですよね。