セミナー/セッション

岩瀬大輔『金融資本主義を超えて』(2006/2009文庫版)

岩瀬大輔『金融資本主義を超えて ー僕のハーバードMBA留学記』を読む。 タイトルだけだったらきっと手にはしなかった本だ。 金融資本主義を超えて―僕のハーバードMBA留学記 (文春文庫)作者: 岩瀬大輔出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2009/05/08メディア: …

人ごとではないシリア問題

ヨルダン・レバノン視察報告会 「池上彰氏と考える人ごとではないシリア問題」に参加する。 主催は国連UNHCR協会(於渋谷・シダックスカルチャーホール)。 僕が社外で参加しているグループのネットワークのおかげで 参加することができた。 どうしてあれだ…

きょうと、きょうに続く未来に乾杯!

Spikes13が閉幕した翌日、 僕は同僚4名とロビンソン通り77番地をめざした。 今回の旅で一番重要な仕事、 アジア7都市から集まった仲間たちとのセミナーだ。 アイデアが形を取り始めるとき、それはまだ繊細だ。 方向を間違えれば雲散霧消してしまう。 めざす…

Keithからパッションの力を教わる

午前中は明日のセッションの準備に時間を使い、 午後からSpikes13会場に出かけた。 今年宿泊しているホテルからは 歩いて3分あれば会場に行けるのでとても便利だ。 Morihiko Hasebe、Kentaro Kimuraの Hakuhodoセッションに顔を出す。 とかく日本の広告会社…

Spikes13二日目を覗く

午前中に打ち合わせをすませ いったんホテルに戻ってからSpikes13二日目に参加する。 Spikesでは作品を見るスペースが限られているので、 セミナー、ワークショップが中心になる。 DDBが今年スピーカーに招聘したのは アメリカで人気番組を数多く手がけるデ…

仲間たちが帰っていく

三日間のセッション、セミナーが終わった。 この一年半一緒に走ってきたチームのメンバーが 持てる力を発揮できるようになってきたのがうれしい。 僕自身も力を出し切れた感覚です。 三日間のプログラムがすべて終了し、 仲間たちがシンガポールへ、ベイルー…

会話のロックンロール、飛んで転がる

チームで集中し議論し決定し、 一日頭と心をフル回転した後は うまいもんを食いながら一杯やろうじゃないか。 そんなとき国籍、性別、年齢は関係ないね。 苦労をともにした同士、雑談をしよう。 ときにくだらなく、ときに本質に飛んで転がる 会話のロックン…

直観でドットをつなぐ

シンガポール、ベイルート、香港、 東京の仲間たちと企画し準備してきた仕事を きょうから三日間実施する。 直観を信じて知り合った方たちが一同に集い 互いにドットをつなげる面白さを味わっている。 どんな果実が得られるか。

社外プロジェクトは苦しく楽しい

社外プロジェクトに応募し合格し 参加し始めて3ヶ月が過ぎた。 仕事が立て込んでいるとき、 グループ課題、個人課題を進めるのは苦しいときもある。 昨夜も夜中までかかってようやくひとつ課題を仕上げた。 きょうの午後は4回目の合同セッションで あすかア…

金曜日のギネス

月曜から始まる二日間のセッションの準備で どうしても今週中にDVDを見ておく必要があった。 全部で5時間分ある。 昼間はどうしても細切れに仕事が飛び込んできて まとまった時間が取れない。 残業になる。 だらだらやっても仕方ないので集中する。 20時30分…

グローバルへ至る、特製茶菓子

今週は海外から全社で50名以上の訪問者があり、 大小さまざまなミーティングが各部署で開かれた。 僕も1時間のセッションをひとつ担当した。 この何週間かかけて準備し実施した中心メンバーは さぞや疲労困憊し、かつホッとしたことだろう。 デスクに戻ると …

挑発が喝采を呼ぶカンヌセミナー

広告作品展示からセミナーへ この数年でカンヌの舵はすっかり切り替わった。 クリエーティブの人間から不満は出るものの、 ビジネスとしては大成功を収めている。 入場者数、エントリー数、セミナー開催数を見れば一目瞭然だ。 意外に思うかもしれないが カ…

嵐が過ぎて凪いでいる

先週は嵐であった。 今週は凪である。 凪であるからして、しかも天気もよろしく、 ランチは銀座八丁目「ラージマハール」に出かける。 ダル(豆)カリーと焼きたてナンである。 ランチメニューにはないが、 最初行ったときに出してくれることを確認している…