鎌田實『教えて! 毎日ほぼ元気のコツ 図でわかる鎌田式43のいい習慣』(集英社、2023)

クリッピングから
集英社読書情報誌「青春と読書」2023年6月号
インタビュー 鎌田實 
『教えて! 毎日ほぼ元気のコツ 図でわかる鎌田式43のいい習慣』




   ーー健康寿命を延ばすことに影響している要因として
     「社会的なつながりの多さ」が挙げられています。
     これは「禁煙」「適切な酒量」「太りすぎない」よりも
     大きな要因だとされています。
     長いコロナ禍で社会とのつながりを絶たれた人も多いと思います。
     これから再びつながるにはどうしたらよいでしょうか。


  鎌田: 閉じこもらないことが大事です。
      社会とつながるために「自分の殻を破ろう」などと
      難しく考える必要はなくて、まずは外に出て、散歩をしてみる。
      散歩が安定してできるようになったら、買い物に行く。
      それから図書館に行ってみる。
      (略)


      そうしているうちに、公民館の趣味の会に出てみようかな、
      という気持ちになるかもしれない。
      自分は歳をとって大変だと思っていたら、
      もっと大変な人がいるとわかって、
      ボランティアや手伝いをするようになるかもしれない。
      気づいたら社会とのつながりができているものです。


      で、そのつながりは、間違いなく認知症予防にもなるし、
      筋肉をつけるし、自分の人生を面白くしてくれます。
      自分にできることを少しずつ積み重ねていくことで、
      自信がつき、健康になり、人生が生き生きとしてくるはずです。

                             (p.69)

                         (構成=砂田明子)


(内容のよさと書名が気に入って購入。「ずぼら」でも大丈夫!だって)