ツール/道具

布マスクを深掘りしたら、町おこしにたどり着いた

クリッピングから 朝日新聞2020年4月24日朝刊 (朝日新聞は現在、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、 無料登録会員にブラウザーでの有料記事閲覧本数制限をなくしている。 期間限定サービス。通常は月10本まで無料。以下デジタル版より抜粋引用) 「池上彰…

背筋を伸ばす勝野式クッション(赤)、到来

家で坐って読んだり、書いたりする時間が増えているので、 同居人が使用しているクッションの色違いを買ってくれました。 僕の好きな色、赤です(……闘牛の牛みたいですかね)。 正式名称は 「勝野式坐るだけで骨盤キュッツとクッション」。 長くてとても覚え…

マスク率を目分量で計算してみる

我が町でウォーキングしているとき すれ違う人たちのマスク率を目分量で計算してみる。 いっときは80%を越えていたが、 現在は50〜60%前後に落ち着いているように見える。 子どもたちはほとんどしていない。 年輩の方もする人あり、しない人あり。 マスクは…

庵治石(あじいし)のブックエンドをいただいた

元同僚・友人のUさんから 退職祝いに石のブックエンドをいただいた。 香川県高松市牟礼町(むれちょう)、庵治町(あじちょう)で産する 庵治石(あじいし)を使っている。 ずっしり重くて、石の手触りが楽しい。 ぶ厚い本を並べても、ご覧の通りしっかり受…

リュックにおでんの具を詰めて

大晦日小宴のおでんの材料を仕入れに 吉祥寺・つかだに足を運ぶ。 正午前には到着したのだがそれでも行列。 おでんは食べたし、行列は辛し。 年賀切手を買いに寄った郵便局で ホッカイロをもらったのでさっそく使う。 待つこと小一時間。 ようやく発注。 お…

スイス製懐中時計が出てきた

勉強部屋でガサガサ物を探していたら 懐中時計が出てきた。 スイス製だ。 どなたにもらったものなのか、 自分で購入したものなのか、とんと記憶にない。 いまどき手巻きで、試しに巻いてみたら時間の表示は正確だ。 勉強時間を計るのに手頃なので、活躍の舞…

創業103年目の自転車屋さん

自転車のライトの調子が悪く騒音がひどい。 周りの人に迷惑でとても使えない。 駅そばSサイクルに持って行った。 接触不良と思ったら寿命がきていて交換が必要だった。 部品交換3,300円也。 待っている間に壁に掛けられた写真を眺める。 店の人に尋ねると、…

犬印鞄製作所のリュックサックを買った

今月末で現在の勤め先での5年間の再雇用契約が完了する。 思いがけずフリーランス(仕事がなければプータロー)になることになってしまった。 せっかくならとリュックサックをひとつ買うことにした。 自分への誕生祝い、独立祝い(?)を兼ねたプチ贅沢だ。 …

同志社講座「フランツ・カフカ『城』を読む」開講

佐藤優さん、中村うさぎさんが講師を務める 同志社講座「フランツ・カフカ『城』を読む」開講。 京橋サテライト・オフィスに社会人中心に60〜70名ほど参加。 遠隔講義システムを利用して同志社大学今出川、京田辺両キャンパスから 学生15名ほどが出席した。 …

新レジ導入に300万円かかる

クリッピングから 朝日新聞2019年9月30日夕刊 消費税10%増税関連記事 家族経営の店 レジ費用重い 東京都目黒区で約100年続く酒屋「ますかわ本店」も 30日に閉店する。 店主の土橋彰さん(66)は4代目。 16年前にフランチャイズ傘下に入りながらも、 地元の…

増殖したか、昼寝枕

窓辺に置いた猫用昼寝枕が いつの間に2個に増えてる? いえいえ、茶色い枕は、 大王本体でした……

宮下奈都『メロディ・フェア』(ポプラ社、2011)

この人の綺麗な文章を読んでいると心が安らぐ。 平穏無事な日々だけを描いているのではないのだが。 宮下奈都『メロディ・フェア』(ポプラ社、2011)を読む。 ([み]3-1)メロディ・フェア (ポプラ文庫 日本文学)作者: 宮下奈都出版社/メーカー: ポプラ社発売…

チロリの燗酒を冷まさない一工夫

先日、韓国の友人Tを案内した「串の坊銀座本店」で お燗が冷めないようにした器が面白かった。 お湯を入れたマグカップで さっそく応用してみました。 うん、チロリの燗酒が冷めなくていいですね。 改善の余地があるのは、 チロリの酒が残り少なくなってくる…

アナログ x デジタルをあれこれ試している

来週バンコクの会議で30分話す予定の ミニセッションの準備をしている。 万年筆や色鉛筆を使った手書きと 動画、サイトへのリンクを混合させた アナログ x デジタルのスタイルをあれこれ試している。 手を動かすと頭が動く。 頭を動かして浮かんだ内容を、手…

自宅から若者たちのプレゼンテーションに参加した

さて、本日は事前に上長に在宅勤務を申請。 事務局のみなさんにSkype受け入れを手配してもらって 自宅から会議に入ります。 企画書を送ってもらいメモを取っているので 本来映像は不要です。 向こうの音声が聞き取れ、こちらの声が届けば大丈夫です。 汐留—…

人間ヤドカリ、移動の季節

僕が勤務する海外部門は組織改編、人事異動のスピードが 国内部門に比べて激しいです。 それだけ国際化の荒波にさらされている現れかもしれません。 座席の移動は全部自分たちでやります。 コンピュータの配線を間違えるととたんに困るので 移動前にiPhoneで…

万年筆をお風呂に入れます

正月休みの最後に、 万年筆をお風呂に入れてやります。 猫草を育てるプランターがちょうどいい大きさ。 渇いたインクを洗い落として、 書き味を楽しみたい。 すらすら書けるのも、 あれ、なんだか滑らかに走らないな、というのもいます。 筆記具は考えるため…

小さなピンチを切り抜けられるように

午後から最初のミーティングが始まる。 リーダーTさんが遅れるため、僕が進行を進める。 時間をムダにできないので材料は何度も確認する。 画像、音声が間違いなく出るように事前テストも重ねる。 思いもよらぬことが起きるけれど、 偶然をいい方向に活用で…

ラッコ・ブックカバー2018、いただきました!

今年もいただいてきました! 港区立図書館の「読書するラッコ・ブックカバー」です。 読書週間にちなんで実施されるキャンペーン。 毎年、色が変わるんですね。 (写真下の紺色が2018年バージョン) 港区立図書館の貸出カード新規登録、 もしくはキャンペー…

当家の庭にドローンが落ちてました

コインランドリーに向かう途中で 気になる貼り紙を見つけました。 当家の庭にドローンが落ちてました。 心当たりの方はご連絡ください。○○ 080-XXXX-XXXX ←突当りの家デス。 ドローンの落とし物とは時代ですねぇ。 それにしてもこんな告知をするとは 親切な…

新玄米をコイン精米所で精米する

同居人の知人THさんから新米が玄米で到来。 副会長のクルマに乗せてもらってコイン精米所に出掛けた。 100円で5kgまで精米できる。 上白でトライしてみた。 次の男性客はリュックを背負って登場。 自分で米を精米するのは静かなブームになっているのかな。

港区図書館でラッコのブックカバーをもらおう

読書週間が始まりました。 僕の大好きなイベントがいくつかやってきます。 そのひとつ、港区立図書館読書週間キャンペーン。 以下の条件を満たすと、 文庫本サイズ・オリジナルブックカバーがもらえます。 1. 図書館カードを新規ご登録の方 2. 既にカードを…

猫用トンネルが届いた

同居人が注文した猫のオモチャが届いた。 猫用のトンネルだ。 大王はさっそく出たり入ったり、 全力でダッシュして飛び込んだり フル活用して楽しんでいる。 浪江から迎えた新しい家族、楽浪(ささなみ)にも 使ってもらいたいのだが、当分は難しいだろうな…

クリエーティブ・セッションを担当した

今週は新入社員4名向け、ネットワークの客人4名向けと 二つのクリエーティブ・セッションを担当した。 自分が納得いく材料を事前に揃えておこうとすると 僕の場合、実施時間の10倍の準備時間が必要になる。 新入社員向けは60分だったから10時間。 客人向けは…

キーボードの使い方、分かりません

スクラップブックから 朝日新聞2018年2月27日朝刊 ネット点描 新たな情報弱者 キーボード使えない若者 「ダブルクリックって?」 「セルって何ですか」。 IT企業の新入社員研修を請け負う ウチダ人材開発センタの石井真志子さんは、 新入社員からそんな質問…

エストニア電子市民に3ヶ月ぶりに復帰した

僕は2017年2月から バルト三国のひとつエストニアのe-Resident、 電子市民である。 ユーロ圏で会社を設立することもできる。 会社で利益を上げるまでは エストニアに税金を払う義務は免除される。 (エストニア共和国国旗。三色旗だが画面では白が表示できな…

iPhone4、あの世から二度目の生還

今週月曜日にiPhone4画面が突然真っ暗になった。 先日同じ現象が起きたときは修理店に持っていき、 バッテリー交換で復活。 今度は原因が分からない。 2011年から7年近く使っているから もう寿命なのか。 「個人の携帯はいっぺん止めちゃうと、不便だよ」 と…

そこそこじゃダメなんだよ!!!(プリンスくん)

スクラップブックから 讀賣新聞2018年1月18日夕刊 唐沢なをき「オフィスケン太」1551 プリンスくん: ケン太く〜ん お金貸して〜 インスタグラムの「いいね!」がほしくて 高級犬カフェにいきすぎて金欠なんだ ケン太くん: そんなところに行かなくても かわ…

ああ、それだけで、それだけで。

年末年始休暇の最終日。 私鉄S駅そばの眼鏡屋さんインスパイラルに 同居人と僕の眼鏡を診てもらいに出掛ける。 同居人の眼鏡はフレームが突然折れる、謎めいた重傷。 即入院決定。 僕の眼鏡はフレームがゆがんでいて、 スタッフがその場で調整。 折れるリス…

iPhone4がiPhone7に嫉妬した(のかも)

会社で貸与されたiPhone7を使うことに嫉妬したのか、 愛用してきたiPhone4が使用中に突然真っ暗になった。 電源コードを入れると音はするし、 iPhotoは反応するから生きていることは分かる。 参ったなぁ、データを移行していないから、 いま使えなくなったら…